ゼロ年代以降のヒップホップを総括、二木信の初評論集『しくじるなよ、ルーディ?』

ゼロ年代以降のヒップホップを浮き彫りにする評論集『しくじるなよ、ルーディ?』が、1月18日に刊行された。

同書は、音楽ライター二木信による初の評論集。二木が過去10年間に発表してきた原稿の中から選んだベストセレクションに加え、s.l.a.c.k.、SEEDA、Killer-bong、田我流、環ROY、鎮座DOPENESSらのインタビューを掲載する。さらに、ゼロ年代以降のジャパニーズヒップホップの重要作品60枚を紹介する書き下ろしレビューなども掲載。なお、同書は単行本シリーズ「ele-king books」の第2弾として刊行されている。

著者の二木は1981年生まれ、茨城県出身。共編著に『素人の乱』、共著に『ゼロ年代の音楽』などがあるほか、これまでに『ele-king』『ミュージック・マガジン』『サンデー毎日』『図書新聞』などに寄稿している。

『しくじるなよ、ルーディ?』

2013年1月18日発売
著者:二木信
価格:2,310円(税込)
発行:P-VINE

amazonで購入する

  • HOME
  • Book
  • ゼロ年代以降のヒップホップを総括、二木信の初評論集『しくじるなよ、ルーディ?』
CINRA Inspiring Awards

Special Feature

CINRA Inspiring Awards

CINRA Inspiring Awardsは、これからの時代を照らす作品の創造性や芸術性を讃えるアワード。芸術文化をルーツとするCINRAが、媒介者として次世代の表現者を応援できたら。そんな思いに力を貸してくださる審査員のかたがたに、作品を選出していただいた。

詳しくみる

CINRA JOB

これからの企業を彩る9つのバッヂ認証システム

グリーンカンパニー

グリーンカンパニーについて
グリーンカンパニーについて