反原発パンクイベント『NO MORE FUCKIN' NUKES 2013』出演者&会場明らかに

Hi-STANDARDの難波章浩が発起人の反原発イベント『NO MORE FUCKIN' NUKES 2013』が、7月14日に東京・SHIBUYA-AXで開催される。

同イベントは坂本龍一がオーガナイズする音楽イベント『NO NUKES』の意志を受け継ぎ、ロックミュージックを通じて反原発を訴えるというイベントの趣旨に賛同したアーティストおよび関係者の協力によって開催されるもの。なお、イベントの収益は『「さようなら原発」一千万人署名市民の会』に全額が寄付される。

出演者はNAMBA69、BRAHMAN、KEN YOKOYAMA、サンボマスター、SLANG、ソウル・フラワー・アコースティック・パルチザン、恒正彦に加え、DJに松田"CHABE"岳二(CUBISMO GRAFICO)が名を連ねている。

『NO MORE FUCKIN' NUKES 2013』実行委員会は「原発が無くても生活ができる日本、子ども達が安心して暮らせる日本になって欲しい。我々は、将来に渡って全ての原発が廃炉になる事を希望します。とにかく心の声を発するのは止めません!」と開催に向けてメッセージを発信している。チケットの一般発売は5月11日からスタートする。


イベント情報

『NO MORE FUCKIN' NUKES 2013』

2013年7月14日(日)OPEN 14:00 / START 15:00
会場:東京都 SHIBUYA-AX
出演:
BRAHMAN
KEN YOKOYAMA
NAMBA69
サンボマスター
SLANG
ソウル・フラワー・アコースティック・パルチザン
恒正彦
DJ:松田"CHABE"岳二
料金:前売4,000円(ドリンク別)

 

(画像上から:『NO MORE FUCKIN' NUKES 2013』ロゴ、NAMBA69、KEN YOKOYAMA、BRAHMAN、サンボマスター)

関連リンク

  • HOME
  • Music
  • 反原発パンクイベント『NO MORE FUCKIN' NUKES 2013』出演者&会場明らかに
CINRA Inspiring Awards

Special Feature

CINRA Inspiring Awards

CINRA Inspiring Awardsは、これからの時代を照らす作品の創造性や芸術性を讃えるアワード。芸術文化をルーツとするCINRAが、媒介者として次世代の表現者を応援できたら。そんな思いに力を貸してくださる審査員のかたがたに、作品を選出していただいた。

詳しくみる

CINRA JOB

これからの企業を彩る9つのバッヂ認証システム

グリーンカンパニー

グリーンカンパニーについて
グリーンカンパニーについて