SLANG
フォロー
-
PIZZA OF DEATH RECORDSの全カタログ1127曲がサブスク解禁
-
ピザオブデスの「新曲のみ」コンピアルバムにKen Yokoyama、NAMBA69ら16組
-
ハイスタ主催『AIR JAM 2018』にThe Birthday、KOHH、ホルモンら10組
-
Hi-STANDARDの18年ぶりアルバムが正式発表 ツアーにホルモン、MWAMら
-
『RSR』第4弾でくるり、Chara、スカパラ、レキシ、175R、バラカンら18組
-
『SATANIC CARNIVAL』第1弾でKen Yokoyama、WANIMA、10-FEETら23組
-
『JOIN ALIVE』第2弾でサニーデイ、絢香、ドレスコーズら29組追加
-
bloodthirsty butchersトリビュート宴にイースタンら、アルバムにはGREAT3が追加
-
反原発パンクイベント『NO MORE FUCKIN' NUKES 2013』出演者&会場明らかに
-
『ARABAKI ROCK FEST.13』第1弾にザゼン、ハナレグミ、旅人、yanokamiら43組

Special Feature
coe──未来世代のちいさな声から兆しをつくる
ダイバーシティーやインクルージョンという言葉が浸透し、SDGsなど社会課題の解決を目指す取り組みが進む。しかし、個人のちいさな声はどうしても取りこぼされてしまいがちだ。いまこの瞬間も、たくさんの子どもや若者たちが真剣な悩みやコンプレックス、生きづらさを抱えながら、毎日を生きている。