岩松了作・演出の『水の戯れ』が再演、キャストに光石研、菊池亜希子、池田成志

岩松了の代表作のひとつとして知られる舞台『水の戯れ』が、11月から4都市で上演される。

1998年に「竹中直人の会」によって上演された『水の戯れ』は、互いに心に秘めた想いを抱く仕立て屋を営む男と、その男の亡くなった弟の妻、そんな2人の元に現れた男の兄による3人の関係を描いた大人のための恋愛ドラマ。

再演となる今回はキャストを一新。仕立て屋の男役を光石研、相手役を菊池亜希子、光石の兄役に池田成志を演じるほか、近藤公園、瑛蓮、根本宗子、岩松が名を連ねている。

11月1日の東京・下北沢の本多劇場公演を皮切りに、大阪・シアタードラマシティ、愛知・名古屋名鉄ホール、神奈川・横浜のKAAT神奈川芸術劇場大スタジオで上演される。

イベント情報

M&Oplaysのプロデュース
『水の戯れ』

作・演出:岩松了
出演:
光石研
菊池亜希子
近藤公園
瑛蓮
根本宗子
岩松了
池田成志

東京公演
2014年11月1日(土)~11月16日(日)
会場:東京都 下北沢 本多劇場

大阪公演
2014年11月22日(土)
会場:大阪府 シアタードラマシティ

名古屋公演
2014年11月24日(月・祝)
会場:愛知県 名古屋 名鉄ホール

神奈川公演
2014年11月29日(土)、11月30日(日)
会場:神奈川県 横浜 KAAT神奈川芸術劇場大スタジオ

(画像:左から光石研、菊池亜希子、池田成志)

関連リンク

  • HOME
  • Stage
  • 岩松了作・演出の『水の戯れ』が再演、キャストに光石研、菊池亜希子、池田成志
CINRA Inspiring Awards

Special Feature

CINRA Inspiring Awards

CINRA Inspiring Awardsは、これからの時代を照らす作品の創造性や芸術性を讃えるアワード。芸術文化をルーツとするCINRAが、媒介者として次世代の表現者を応援できたら。そんな思いに力を貸してくださる審査員のかたがたに、作品を選出していただいた。

詳しくみる

CINRA JOB

これからの企業を彩る9つのバッヂ認証システム

グリーンカンパニー

グリーンカンパニーについて
グリーンカンパニーについて