『美術手帖』で印象派の「新しさ」再発見する特集、今日マチ子の描き下ろし漫画も掲載

印象派の特集記事「世界一受けたい!印象派の授業」が、7月17日に発売された『美術手帖』2014年8月号に掲載されている。

19世紀のフランス美術界において主流だったサロンの価値観に反旗を翻し、若い感性による革新的な絵画表現を確立した印象派。同特集では「印象派への先入観を吹き飛ばす」ことを目標に掲げ、学校の授業に見立てた構成で印象派を紹介。美術史、科学、社会学、政治、オークションなど多彩な切り口による「授業」のほか、印象派をユースカルチャーの先駆と捉え、ロックとの共通点から新たな光を当てる岡崎乾二郎の「課外授業」、印象派の画家ゆかりの地を訪ねる旅ガイド、今日マチ子によるイラストや描き下ろし漫画『がんばれ!ビデ子ちゃん』も掲載されている。


書籍情報

『美術手帖』2014年8月号

2014年7月17日(木)発売
価格:1,728円(税込)
発行:美術出版社

amazonで購入する

今日マチ子
iPhone5/5Sケース「ミナモノ、iPhoneケース」(クリア)

価格:3,024円(税込)
みずみずしくフレッシュな夏の一場面

CINRA STOREで購入する

  • HOME
  • Book
  • 『美術手帖』で印象派の「新しさ」再発見する特集、今日マチ子の描き下ろし漫画も掲載
CINRA Inspiring Awards

Special Feature

CINRA Inspiring Awards

CINRA Inspiring Awardsは、これからの時代を照らす作品の創造性や芸術性を讃えるアワード。芸術文化をルーツとするCINRAが、媒介者として次世代の表現者を応援できたら。そんな思いに力を貸してくださる審査員のかたがたに、作品を選出していただいた。

詳しくみる

CINRA JOB

これからの企業を彩る9つのバッヂ認証システム

グリーンカンパニー

グリーンカンパニーについて
グリーンカンパニーについて