美術館に贋作を30年間寄贈し続けた画家のドキュメンタリー『美術館を手玉にとった男』

映画『美術館を手玉にとった男』が、11月から東京・渋谷のユーロスペースほか全国で順次公開される。

同作は、アメリカ国内の46の美術館に30年間にわたって贋作を無償で寄贈し続けた贋作画家マーク・ランディスの素顔に迫るドキュメンタリー。同作では、アメリカ国内の美術館に展示されていた作品の数々が1人の男によって制作され、無償で寄贈された贋作であったという事件の張本人として2011年に注目を集めたランディスをはじめ、彼を追うことに執念を燃やす人々や彼に騙された人々の姿を通して、社会や彼ら自身が持つ「歪み」と苦悩、良心をユーモラスに描いているという。

監督は、ニューヨーク近代美術館での勤務経験を持つジェニファー・グラウスマンと、画家として活動していたサム・カルマンが務めている。


作品情報

『美術館を手玉にとった男』

2015年11月からユーロスペースほか全国で順次公開
監督:サム・カルマン、ジェニファー・グラウスマン
共同監督:マーク・ベッカー
音楽:ステファン・ウルリッヒ
出演:
マーク・ランディス
マシュー・レイニンガー
アーロン・コーワン
ジョン・ギャッパー
配給:トレノバ

  • HOME
  • Movie,Drama
  • 美術館に贋作を30年間寄贈し続けた画家のドキュメンタリー『美術館を手玉にとった男』
CINRA Inspiring Awards

Special Feature

CINRA Inspiring Awards

CINRA Inspiring Awardsは、これからの時代を照らす作品の創造性や芸術性を讃えるアワード。芸術文化をルーツとするCINRAが、媒介者として次世代の表現者を応援できたら。そんな思いに力を貸してくださる審査員のかたがたに、作品を選出していただいた。

詳しくみる

CINRA JOB

これからの企業を彩る9つのバッヂ認証システム

グリーンカンパニー

グリーンカンパニーについて
グリーンカンパニーについて