「現代の魔法使い」落合陽一の初単著、帯コメに富野由悠季、猪子寿之ら

落合陽一の著書『魔法の世紀』が、11月27日に刊行された。

CG上でしか実現できなかった事象を物理とコンピューターの力で具現化した作品を発表し、「現代の魔法使い」とも称される落合。筑波大学でメディア芸術を学んだ後、東京大学を短縮終了して博士号を取得し、今年5月から筑波大学助教・デジタルネイチャー研究室主宰を務めている。

初の単著となる『魔法の世紀』は、PLANETSのメールマガジン『ほぼ日刊惑星開発委員会』での連載に大幅な加筆・修正を行なったもの。現在、世界で起こりつつある変化を、テクノロジーとアートの両面から解き明かす内容となっている。なお同書の帯には、富野由悠季、堀江貴文、猪子寿之が推薦コメントを寄せている。

書籍情報

『魔法の世紀』

2015年11月27日(金)発売
著者:落合陽一
価格:2,484円(税込)
発行:株式会社PLANETS/第二次惑星開発委員会

amazonで購入する

  • HOME
  • Book
  • 「現代の魔法使い」落合陽一の初単著、帯コメに富野由悠季、猪子寿之ら
CINRA Inspiring Awards

Special Feature

CINRA Inspiring Awards

CINRA Inspiring Awardsは、これからの時代を照らす作品の創造性や芸術性を讃えるアワード。芸術文化をルーツとするCINRAが、媒介者として次世代の表現者を応援できたら。そんな思いに力を貸してくださる審査員のかたがたに、作品を選出していただいた。

詳しくみる

CINRA JOB

これからの企業を彩る9つのバッヂ認証システム

グリーンカンパニー

グリーンカンパニーについて
グリーンカンパニーについて