『ブラタモリ』が全6冊で書籍化、歴史や地質学などの側面からも考察

タモリの紀行バラエティー番組『ブラタモリ』が書籍化され、7月末から順次刊行される。

2008年からNHKで放送されている同番組。全6巻に分けて刊行される書籍版では、2015年4月から放送されている第4シーズンで訪れた街を中心に、歴史や文化的な側面から回顧するほか、地理学や地質学的な観点からも掘り下げる。さらに番組中では放送できなかったエピソードや撮影風景を捉えた写真、行程がわかる地図などを収録する。

7月末に刊行される第1巻では長崎、金沢、鎌倉、第2巻では東京駅、富士山、上田・沼田を紹介。9月末に刊行される第3巻は函館、川越、奈良、仙台、第4巻は松江、出雲、軽井沢、福岡、11月末刊行予定の第5巻は札幌、小樽、日光、熱海、小田原、第6巻は松山、沖縄、熊本をそれぞれ取り上げる。

書籍情報

『ブラタモリ』

2016年7月末から順次刊行
監修:NHK「ブラタモリ」制作班
価格:各巻1,512円(税込)
発行:株式会社KADOKAWA

  • HOME
  • Book
  • 『ブラタモリ』が全6冊で書籍化、歴史や地質学などの側面からも考察
CINRA Inspiring Awards

Special Feature

CINRA Inspiring Awards

CINRA Inspiring Awardsは、これからの時代を照らす作品の創造性や芸術性を讃えるアワード。芸術文化をルーツとするCINRAが、媒介者として次世代の表現者を応援できたら。そんな思いに力を貸してくださる審査員のかたがたに、作品を選出していただいた。

詳しくみる

CINRA JOB

これからの企業を彩る9つのバッヂ認証システム

グリーンカンパニー

グリーンカンパニーについて
グリーンカンパニーについて