書道家・武田双雲『深化 -Shinka-』展が表参道で開催、美術的な作品も

書道家・武田双雲の展覧会『深化 -Shinka-』が、6月3日から東京・表参道のSEZON ART GALLERYで開催される。

同展はSEZON ART GALLERYの1階と地下2階で開催。武田の「今」を感じる書や、新たな技法や材料、コンセプトで描かれた美術的な作品を、フロアごとに異なる空間演出で展示する。会期中の6月18日と24日には関連イベントが開催される。

1975年に熊本で生まれた武田は、書家である母・武田双葉に3歳から師事し、東京理科大学卒業後にNTTへ入社。約3年間にわたって勤務したのち、書道家として独立した。映画やドラマなどの題字を手掛けており、ドラマ『天地人』『破獄』、映画『武曲 MUKOKU』『春の雪』『北の零年』、理化学研究所のスーパーコンピューター「京」のロゴ、東京メトロ地下鉄副都心線の明治神宮前駅のパブリックアートなどをこれまでに手掛けている。2013年には文化庁文化交流使に選出され、ベトナムやインドネシアに派遣された。

イベント情報

武田双雲
『深化 -Shinka-』

2017年6月3日(土)~6月27日(火) 会場:東京都 表参道 SEZON ART GALLERY 時間:11:00~18:00
  • HOME
  • Art,Design
  • 書道家・武田双雲『深化 -Shinka-』展が表参道で開催、美術的な作品も
CINRA Inspiring Awards

Special Feature

CINRA Inspiring Awards

CINRA Inspiring Awardsは、これからの時代を照らす作品の創造性や芸術性を讃えるアワード。芸術文化をルーツとするCINRAが、媒介者として次世代の表現者を応援できたら。そんな思いに力を貸してくださる審査員のかたがたに、作品を選出していただいた。

詳しくみる

CINRA JOB

これからの企業を彩る9つのバッヂ認証システム

グリーンカンパニー

グリーンカンパニーについて
グリーンカンパニーについて