湯山玲子×菊地成孔が「オンナの種類」語る 音楽トーク『不道徳音楽講座』

湯山玲子と菊地成孔によるイベント『不道徳音楽講座』が、9月30日に東京・渋谷のユーロライブで開催される。

同イベントは、湯山玲子と菊地成孔がトークと選曲を行なう『不道徳音楽講座』の第5弾。今回は「オンナの種類」をテーマに据えて、「不思議ちゃん」「ぶりっ子」など女性の性格的な面や、「谷ナオミ的」「小池百合子的」「松居一代的」といった具体的な人物になぞらえてトークと選曲が行なわれる。チケットは現在販売中。

湯山玲子のコメント

女の時代だなどという言葉は、戦後ずっと言われ続けていましたが、このところはますます拍車がかかり、拍車だけでなく役者も登場し、凄いことになっています。女性の社会進出に従って、ちまたの悪女や聖女、おのおののキャラが非常に色濃くなっている感がある今日この頃。「女」をテーマに、音楽において様々に描かれてきた「女」をオンエアし、「女」について語っていきます。ジェーン・バーキン問題、ワンダーウーマン、松居一代、ダイアナ妃、ホキ徳田などなど。

イベント情報

『トークライブ<音楽編> 湯山玲子×菊地成孔「不道徳音楽講座」』

2017年9月30日(土) 会場:東京都 渋谷 ユーロライブ 出演: 湯山玲子 菊地成孔 料金: 当日:一般3,000円 学生2,200円 高校生1,400円 ユーロスペース会員2,700円 前売:一般2,800円 学生2,000円 高校生1,200円 ユーロスペース会員2,500円
  • HOME
  • Music
  • 湯山玲子×菊地成孔が「オンナの種類」語る 音楽トーク『不道徳音楽講座』
CINRA Inspiring Awards

Special Feature

CINRA Inspiring Awards

CINRA Inspiring Awardsは、これからの時代を照らす作品の創造性や芸術性を讃えるアワード。芸術文化をルーツとするCINRAが、媒介者として次世代の表現者を応援できたら。そんな思いに力を貸してくださる審査員のかたがたに、作品を選出していただいた。

詳しくみる

CINRA JOB

これからの企業を彩る9つのバッヂ認証システム

グリーンカンパニー

グリーンカンパニーについて
グリーンカンパニーについて