宇多丸が日米ラップ史40年を語る 10時間番組『今日は一日“RAP”三昧』

『今日は一日“RAP”三昧』が1月8日にNHK-FMで放送される。

毎回1つの音楽ジャンルにフォーカスし、長時間にわたって放送する『今日は一日○○三昧』。今回は宇多丸(RHYMESTER)がMCを務め、『フリースタイルダンジョン』を入り口に、アメリカと日本の40年間のラップ史を紐解きながら「ラップとは何か?」を10時間にわたって語る。

解説として高橋芳朗とDJ YANATAKEが出演。ゲストも登場する。さらにスタジオ生ライブが行なわれる予定だ。

番組情報

『今日は一日“RAP”三昧』

2018年1月8日(月・祝)12:15~18:50、19:20~22:45にNHK-FMで放送
MC:宇多丸(RHYMESTER) 解説: 高橋芳朗 DJ YANATAKE
  • HOME
  • Music
  • 宇多丸が日米ラップ史40年を語る 10時間番組『今日は一日“RAP”三昧』
CINRA Inspiring Awards

Special Feature

CINRA Inspiring Awards

CINRA Inspiring Awardsは、これからの時代を照らす作品の創造性や芸術性を讃えるアワード。芸術文化をルーツとするCINRAが、媒介者として次世代の表現者を応援できたら。そんな思いに力を貸してくださる審査員のかたがたに、作品を選出していただいた。

詳しくみる

CINRA JOB

これからの企業を彩る9つのバッヂ認証システム

グリーンカンパニー

グリーンカンパニーについて
グリーンカンパニーについて