テレビアニメ『ルパン三世 PART5』4月から放送 現代のフランスが舞台

テレビアニメ『ルパン三世 PART5』が、4月から日本テレビほかで放送、Huluで配信されることがわかった。

1967年からモンキー・パンチによる漫画の連載が開始され、1971年にテレビアニメ化された『ルパン三世』。テレビシリーズはこれまでに4作品作られており、スピンオフとなる『LUPIN the Third ~峰不二子という女~』も2012年に放送された。

『ルパン三世 PART5』のシリーズ構成と脚本には、『コードギアス 反逆のルルーシュ』『甲鉄城のカバネリ』の大河内一楼を起用。前作に引き続いて監督は矢野雄一郎、キャラクターデザインは横堀久雄。物語の舞台は現代のフランスとなり、旧式の車や拳銃を使用しながらも、インターネットやモバイルデバイスなどのガジェットも駆使し、新たな活躍を見せる。

今回公開されたビジュアルでは、青いジャケットに身を包み、最新テクノロジーを詰め込んだ片眼鏡を着用するルパンと、謎の男の姿が確認できる。

なお1月19日には『金曜ロードSHOW!』で宮崎駿監督『ルパン三世 カリオストロの城』が放送。番組中で『ルパン三世 PART5』の本編の一部が放送される予定だ。

番組情報

『ルパン三世 PART5』

2018年4月から日本テレビほかで放送、Huluで配信
監督:矢野雄一郎 シリーズ構成:大河内一楼 原作:モンキー・パンチ アニメーション制作:テレコム・アニメーションフィルム
  • HOME
  • Movie,Drama
  • テレビアニメ『ルパン三世 PART5』4月から放送 現代のフランスが舞台
CINRA Inspiring Awards

Special Feature

CINRA Inspiring Awards

CINRA Inspiring Awardsは、これからの時代を照らす作品の創造性や芸術性を讃えるアワード。芸術文化をルーツとするCINRAが、媒介者として次世代の表現者を応援できたら。そんな思いに力を貸してくださる審査員のかたがたに、作品を選出していただいた。

詳しくみる

CINRA JOB

これからの企業を彩る9つのバッヂ認証システム

グリーンカンパニー

グリーンカンパニーについて
グリーンカンパニーについて