やけのはらの『POPEYE』連載コラムが単行本化、『文化水流探訪記』刊行

やけのはらの著書『文化水流探訪記』が、10月23日に刊行される。

トラックメイカー、ラッパーとして知られるやけのはら。同書は『POPEYE』で6年間にわたって連載していたコラムを単行本化したもの。音楽をはじめ、映画、文学など様々な領域のカルチャーを紹介している。

取り上げる対象は、タモリ、伊丹十三、諸星大二郎、山下達郎、高田渡、ダニエル・ジョンストン、田中一光、ヘンリー・ダーガー、大瀧詠一、フェラ・クティ、山口瞳、向田邦子、ムッシュかまやつ、『まんが道』、デリック・メイ、ロバート・アルトマン、赤塚不二夫、アントニオ猪木、ジョン・ウォーターズ、ECMレコード、チェット・ベイカー、ザ・ブルーハーツ、『おもひでぽろぽろ』、エルヴィス・プレスリー、『POPEYE』など。

装画は、早逝したイギリスのアーティスト、ポーリン・ボティによる1963年の作品『Celia Birtwell and Some of her Heroes』。装丁は國枝達也が担当。

書籍情報
  • HOME
  • Book
  • やけのはらの『POPEYE』連載コラムが単行本化、『文化水流探訪記』刊行
CINRA Inspiring Awards

Special Feature

CINRA Inspiring Awards

CINRA Inspiring Awardsは、これからの時代を照らす作品の創造性や芸術性を讃えるアワード。芸術文化をルーツとするCINRAが、媒介者として次世代の表現者を応援できたら。そんな思いに力を貸してくださる審査員のかたがたに、作品を選出していただいた。

詳しくみる

CINRA JOB

これからの企業を彩る9つのバッヂ認証システム

グリーンカンパニー

グリーンカンパニーについて
グリーンカンパニーについて