山崎まどか、宇野維正、小林雅明ら11人がNetflix11作品を解説する書籍

書籍『ネットフリックス大解剖 Beyond Netflix(仮)』が1月25日に刊行される。

同書は、『エミー賞』獲得や130億ドルの予算を投入するなど、ハリウッド映画に引けを取らない評価と規模を擁する定額制動画配信サービス「Netflix」のオリジナル作品を取り上げる書籍。Netflixオリジナルドラマシリーズ11作品を8000字を超えるレビューで解説する。

掲載作品は、山崎まどかの解説による『ギルモア・ガールズ:イヤー・イン・ライフ』、宇野維正の解説による『ストレンジャー・シングス 未知の世界』、長谷川町蔵の解説による『The OA』、小林雅明の解説による『ブラック・ミラー』、辰巳JUNKの解説による『13の理由』、真魚八重子の解説による『ボージャック・ホースマン』、杏レラトの解説による『親愛なる白人様』、村山章の解説による『ナルコス』、小杉俊介の解説による『ベター・コール・ソウル』、伊藤聡の解説による『マスター・オブ・ゼロ』、常川拓也の解説による『ラブ』。

書籍情報

『ネットフリックス大解剖 Beyond Netflix(仮)』

2019年1月25日(金)発売 編集:ホーキンス国立研究所 ネットフリックス調査班 価格:1,944円(税込) 発行:DU BOOKS

Amazonで購入する

  • HOME
  • Book
  • 山崎まどか、宇野維正、小林雅明ら11人がNetflix11作品を解説する書籍
CINRA Inspiring Awards

Special Feature

CINRA Inspiring Awards

CINRA Inspiring Awardsは、これからの時代を照らす作品の創造性や芸術性を讃えるアワード。芸術文化をルーツとするCINRAが、媒介者として次世代の表現者を応援できたら。そんな思いに力を貸してくださる審査員のかたがたに、作品を選出していただいた。

詳しくみる

CINRA JOB

これからの企業を彩る9つのバッヂ認証システム

グリーンカンパニー

グリーンカンパニーについて
グリーンカンパニーについて