荒井良二の絵本『きょうのぼくはどこまでだってはしれるよ』刊行 個展も

荒井良二の新作絵本『きょうのぼくはどこまでだってはしれるよ』が本日年9月5日に刊行された。

1956年に山形で生まれた絵本作家の荒井良二。1999年に『なぞなぞのたび』で『ボローニャ国際児童図書展』特別賞、2005年には日本人として初めて『アストリッド・リンドグレーン記念文学賞』を受賞したほか、箭内道彦、宮藤官九郎、沢則行らと共に、東京2020オリンピック・パラリンピックに向けた復興プロジェクト『しあわせはこぶ旅 モッコが復興を歩む東北からTOKYOへ』に参加している。

『きょうのぼくはどこまでだってはしれるよ』は、荒井にとって約3年ぶりのオリジナル絵本。9月14日まで東京・表参道のPinpoint Galleryで開催されている荒井の個展では、新作絵本をテーマにした約30点におよぶ描き下ろし作品や、『みちのおくの芸術祭 山形ビエンナーレ』で展示されていたドローイング、立体、キャンバス作品が紹介されている。

9月28日からは石川・小松市立本陣記念美術館で展覧会『まるごと荒井良二』を開催。荒井によるライブペインティングやサイン会などを予定している。

さらに東京・HMV&BOOKS HIBIYA COTTAGEでは10月上旬までパネル展を開催中。12月には原宿の絵本カフェSEE MORE GLASSで『きょうのぼくはどこまでだってはしれるよ』のパネル展、荒井を招いたイベントが行なわれる予定だ。

書籍情報
  • HOME
  • Book
  • 荒井良二の絵本『きょうのぼくはどこまでだってはしれるよ』刊行 個展も
CINRA Inspiring Awards

Special Feature

CINRA Inspiring Awards

CINRA Inspiring Awardsは、これからの時代を照らす作品の創造性や芸術性を讃えるアワード。芸術文化をルーツとするCINRAが、媒介者として次世代の表現者を応援できたら。そんな思いに力を貸してくださる審査員のかたがたに、作品を選出していただいた。

詳しくみる

CINRA JOB

これからの企業を彩る9つのバッヂ認証システム

グリーンカンパニー

グリーンカンパニーについて
グリーンカンパニーについて