『魔女の宅急便』の児童文学作家・角野栄子のエッセイ集、装画は松本大洋

角野栄子のエッセイ集『「作家」と「魔女」の集まっちゃった思い出』が本日9月26日に刊行された。

今年84歳の角野栄子は、『魔女の宅急便』『小さなおばけ』シリーズなどで知られる作家。1970年にブラジルでの体験をもとに執筆した『ルイジンニョ少年 ブラジルをたずねて』でデビューした。昨年に「児童書のノーベル賞」と言われる『国際アンデルセン賞』作家賞を受賞。

『「作家」と「魔女」の集まっちゃった思い出』は、角野が約50年間の作家生活で発表してきたエッセイから選出したものを収録。装画を松本大洋、装丁を田中久子が手掛けた。表紙には角野のイメージカラーである「いちご色」や、「魔女の使い」と言われる黒猫などが描かれている。

書籍情報
  • HOME
  • Book
  • 『魔女の宅急便』の児童文学作家・角野栄子のエッセイ集、装画は松本大洋
CINRA Inspiring Awards

Special Feature

CINRA Inspiring Awards

CINRA Inspiring Awardsは、これからの時代を照らす作品の創造性や芸術性を讃えるアワード。芸術文化をルーツとするCINRAが、媒介者として次世代の表現者を応援できたら。そんな思いに力を貸してくださる審査員のかたがたに、作品を選出していただいた。

詳しくみる

CINRA JOB

これからの企業を彩る9つのバッヂ認証システム

グリーンカンパニー

グリーンカンパニーについて
グリーンカンパニーについて