坂本龍一のドキュメンタリー映画『CODA』が1週間限定で無料配信

坂本龍一のドキュメンタリー映画『Ryuichi Sakamoto: CODA』が、5月22日15:00から「KADOKAWA映画」の公式YouTubeで無料配信される。

2017年に公開された『Ryuichi Sakamoto: CODA』は、2012年から約5年間にわたって坂本龍一に密着取材したドキュメンタリー。インタビューや初公開のプライベート映像、過去のアーカイブ映像と共に、YMOで活動していた時代から映画音楽作曲家としての成功、近年の社会・環境問題、闘病生活、オリジナルアルバム『async』の制作過程などを捉えている。監督はスティーブン・ノムラ・シブルが務めた。坂本龍一が「全てさらけ出した」という同作は『第74回ヴェネチア国際映画祭』でワールドプレミア上映され、5分間を超えるスタンディングオベーションを受けた。

今回の配信は新型コロナウイルスの影響による在宅支援の一環として実施。5月28日までの1週間限定配信となる。無料配信について坂本龍一は、「この機会にまた観ていただくのは、とても嬉しいことです」とコメント。

  • HOME
  • Movie,Drama
  • 坂本龍一のドキュメンタリー映画『CODA』が1週間限定で無料配信

Special Feature

メタ・サピエンス──デジタルとリアルが溶け合う世界を探究する

デジタルとリアルが融合する世界。世界はどう変化し、人々はどう進化するのだろうか?私たちはその進化した存在を「メタ・サピエンス」と名づけ、「Humanity - 人類の進化」「Life - 生活・文化の進化」「Society - 社会基盤の進化」の3つの視点からメタ・サピエンスの行動原理を探究していく。

詳しくみる

JOB

これからの企業を彩る9つのバッヂ認証システム

グリーンカンパニー

グリーンカンパニーについて
グリーンカンパニーについて