柳亭小痴楽、桂宮治が登場 落語の無観客生配信『ぎんざ木挽亭おんらいん』

落語の無観客配信イベント『ぎんざ木挽亭おんらいん by TOKYO KOBIKI LAB.』が6月27日18:00からStreaming+で配信される。

『ぎんざ木挽亭』は、松竹が歌舞伎や多彩な「和」の伝統文化を日本全国、世界に向けて発信するプロジェクト『TOKYO KOBIKI LAB.』の取組みの1つとして、2018年から東京・銀座の歌舞伎座ギャラリー内の木挽町ホールで行なっている落語と講談の会。『ぎんざ木挽亭おんらいん by TOKYO KOBIKI LAB.』は『ぎんざ木挽亭』のオンライン版となる。

歌舞伎座内会場から初開催となる今回は、主任の柳亭小痴楽、ゲストの桂宮治が登場。終演後には、柳亭小痴楽が進行するアフタートークが行なわれる。チャット機能を使った視聴者とのやりとりも予定しているとのこと。チケットの販売期間は6月12日18:00から6月27日23:00まで。配信開始後、ライブ配信終了後にチケットを購入した場合も6月28日までアーカイブ配信を視聴することができる。

イベント情報

『ぎんざ木挽亭おんらいん by TOKYO KOBIKI LAB.』

2020年6月27日(土)18:00~ 料金:2,500円
  • HOME
  • Stage
  • 柳亭小痴楽、桂宮治が登場 落語の無観客生配信『ぎんざ木挽亭おんらいん』
CINRA Inspiring Awards

Special Feature

CINRA Inspiring Awards

CINRA Inspiring Awardsは、これからの時代を照らす作品の創造性や芸術性を讃えるアワード。芸術文化をルーツとするCINRAが、媒介者として次世代の表現者を応援できたら。そんな思いに力を貸してくださる審査員のかたがたに、作品を選出していただいた。

詳しくみる

CINRA JOB

これからの企業を彩る9つのバッヂ認証システム

グリーンカンパニー

グリーンカンパニーについて
グリーンカンパニーについて