オンラインイベント『SHIBUYA WANDERING CRAFT』に柴田聡子、塩塚モエカら

オンラインイベント『SHIBUYA WANDERING CRAFT 2020 私たちのこれからと暮らし』が8月29日12:00から8/TVの公式YouTubeチャンネルで配信される。

2014年から開催されているマーケットイベント『SHIBUYA WANDERING CRAFT』。今回は「暮らしの再定義」をテーマに据えて初のオンライン形式で実施。柴田聡子、塩塚モエカ(羊文学)のライブパフォーマンスとトークをはじめ、様々なプログラムがラインナップしている。

オープニングトークには伊藤菜衣子、黒江美穂(d47 MUSEUM)が登壇。「自分でものを作るような暮らし by 日課kit商店」では中村元気(Creative Lounge MOV)と河部佑美が暮らしとものづくりの関係について考察する。「これからの時代のオンライン販売とマーケットイベント等のオフライン販売」にはBASEの宮本順一、長充宏、高梨雄次に加えて高橋和也(東急)が参加。

「d47design travel store オンライン見学ツアー 鹿児島県・奄美大島の泥染め」では、伝統染色技術「泥染め」の現場を配信。金井志人(金井工芸)と門脇万莉奈(d47 design travel store)が出演する。「アートが身近にある暮らしの始め方」には小山登美夫(小山登美夫ギャラリー)、徳光健治(タグボート)が参加する。「日本茶インストラクター伊藤 尚哉さんに聞く!日本茶の世界 by 日課kit商店」では伊藤尚哉(美濃加茂茶舗)に太田温子(Creative Lounge MOV)がインタビュー。

「d47食堂 オンライン出汁トーク」では大塚麻衣子によるトークとオンライン調理を実施。「渋谷で暮らし、働く良さって何だろう?」では千原徹也(れもんらいふ)、伊藤弘(groovisions)、Ed TSUWAKI、谷川じゅんじ(JTQ)、ヒロ杉山(Enlightenment)が渋谷の良さを語り合う。

番組情報

『SHIBUYA WANDERING CRAFT 2020 私たちのこれからと暮らし』

2020年8月29日(土)12:00〜20:00に8/TVの公式YouTubeチャンネルで配信 料金:無料
  • HOME
  • Life&Society
  • オンラインイベント『SHIBUYA WANDERING CRAFT』に柴田聡子、塩塚モエカら
CINRA Inspiring Awards

Special Feature

CINRA Inspiring Awards

CINRA Inspiring Awardsは、これからの時代を照らす作品の創造性や芸術性を讃えるアワード。芸術文化をルーツとするCINRAが、媒介者として次世代の表現者を応援できたら。そんな思いに力を貸してくださる審査員のかたがたに、作品を選出していただいた。

詳しくみる

CINRA JOB

これからの企業を彩る9つのバッヂ認証システム

グリーンカンパニー

グリーンカンパニーについて
グリーンカンパニーについて