東南アジア
フォロー-
アジア映画界が参照すべきはフランス?弱肉強食市場のサバイブ術
-
アジアのアート&カルチャー入門
アジアのアート&カルチャー入門 Vol.6 菊地成孔×片倉真由子対談
-
アジアのアート&カルチャー入門
アジアのアート&カルチャー入門 Vol.2 インドネシア映画の新たな潮流

Special Feature
coe──未来世代のちいさな声から兆しをつくる
ダイバーシティーやインクルージョンという言葉が浸透し、SDGsなど社会課題の解決を目指す取り組みが進む。しかし、個人のちいさな声はどうしても取りこぼされてしまいがちだ。いまこの瞬間も、たくさんの子どもや若者たちが真剣な悩みやコンプレックス、生きづらさを抱えながら、毎日を生きている。