デザインから世界を紐解く稀代のアーキヴィスト、柳本浩市の仕事
柳本浩市の遺品から思想と活動に迫る展覧会 収集品や資料ファイルを公開
「単位」で遊びながら世界とデザインを学ぶ『単位展』、近年新たに生まれた単位も
スイスデザインで学ぶ合理性と普遍性、プロダクトやグラフィックなど紹介
『BRUTUS』副編集長やデハラユキノリと直接交渉も可、@btfで『クリエイターズフリマ』
『BRUTUS』副編集長ら登場、日本のデザインとジャーナリズムを語る
クリエイターたちの「空想」を覗き見る、エレファントデザイン『僕らの空想日 記』展
Glyph.の柳本浩市が、ABCとアップルストアでトークショーを開催
世界中のデザインから学ぶ『DESIGN=SOCIAL』、月刊DTPWORLDの連載が書籍化