AMY
フォロー-
同世代のeimieが語る、SuchmosやD.A.N.らが若者に愛される理由
-
アカデミー賞候補『レヴェナント』が最多、『マッドマックス』10部門
-
エイミー・ワインハウスの記録映画『AMY』、来夏日本公開

Special Feature
coe──未来世代のちいさな声から兆しをつくる
ダイバーシティーやインクルージョンという言葉が浸透し、SDGsなど社会課題の解決を目指す取り組みが進む。しかし、個人のちいさな声はどうしても取りこぼされてしまいがちだ。いまこの瞬間も、たくさんの子どもや若者たちが真剣な悩みやコンプレックス、生きづらさを抱えながら、毎日を生きている。