DOACOCK
フォロー
-
山形の工業地帯が舞台の『DO IT』にバンアパ、ハバナイ、モーモーら37組
-
『Shimokitazawa SOUND CRUISING』第2弾で田我流、寺嶋由芙ら10組
-
『下北沢サンクル』第3弾に少年ナイフ、快速東京、DJねむきゅん、田中宗一郎ら37組
-
縄文村で体験する音楽と知恵の2日間、野外イベント『ぼくらの文楽』が今年も開催
-
『下北沢サンクル』最終追加で平賀さち枝、SEBASTIAN Xら15組、タイムテーブルも公開

Special Feature
coe──未来世代のちいさな声から兆しをつくる
ダイバーシティーやインクルージョンという言葉が浸透し、SDGsなど社会課題の解決を目指す取り組みが進む。しかし、個人のちいさな声はどうしても取りこぼされてしまいがちだ。いまこの瞬間も、たくさんの子どもや若者たちが真剣な悩みやコンプレックス、生きづらさを抱えながら、毎日を生きている。