オバマ元大統領、恒例の夏のプレイリストを発表。ビヨンセ、Wet Legなど多様な選曲に注目

アメリカのバラク・オバマ元大統領は7月27日、お気に入りの楽曲を紹介する「バラク・オバマの夏のプレイリスト2022年版(Barack Obama’s 2022 Summer Playlist)」を発表した。

オバマ氏のプレイリストは毎夏の恒例となっており、年代問わず、ブラックミュージックを中心に多様なアーティストの楽曲をピックアップすることで有名だ。

年代問わず44曲をセレクト。プレイリストに選ばれた楽曲は

全44曲のプレイリストを紹介した同氏は「毎年、夏のプレイリストを共有することにワクワクしています。みなさんの返信をきっかけにたくさんの新しいアーティストに出会えるからです」とツイートした。

プレイリストには、同氏の大統領就任式でパフォーマンスを披露するなど親交の深いビヨンセの“BREAK MY SOUL”を筆頭に、ハリー・スタイルズの“Music for a Sushi Restaurant”、ケンドリック・ラマーの“Die Hard ft. Blxst & Amanda Reifer”、ドレイク、リアーナの“Too Good”などさまざまな楽曲が並ぶ。アレサ・フランクリン、プリンス、ジョー・コッカーなどからも選曲。

また、2018年にデビューしたアメリカ・インディアナ州出身のオマー・アポロの“Tamagotchi”やラテン系ラッパーBad Bunnyの“Ojitos Lindos”から、デビューアルバムが全英チャート初登場1位を獲得したデュオWet Legの“Angelica”まで、音楽シーンで注目が集まるアーティストらも多数挙げられている。

読書リストも公開

プレイリストにあわせて、2022年夏の読書リストも発表。ハニヤ・ヤナギハラやカナダの作家エミリー・セントジョン・マンデルなどの著書が選ばれ、ニューヨーク・タイムズ紙のコラムニスト、エズラ・クラインの『Why We're Polarized』などもピックアップされている。

最後には、「バスケファン向けに」として、1990年代のニューヨーク・ニックスについて綴った『Blood in the Garden: The Flagrant History of the 1990s New York Knicks』が紹介されている。



記事一覧をみる
フィードバック 5

新たな発見や感動を得ることはできましたか?

  • HOME
  • Music
  • オバマ元大統領、恒例の夏のプレイリストを発表。ビヨンセ、Wet Legなど多様な選曲に注目
CINRA Inspiring Awards

Special Feature

CINRA Inspiring Awards

CINRA Inspiring Awardsは、これからの時代を照らす作品の創造性や芸術性を讃えるアワード。芸術文化をルーツとするCINRAが、媒介者として次世代の表現者を応援できたら。そんな思いに力を貸してくださる審査員のかたがたに、作品を選出していただいた。

詳しくみる

CINRA JOB

これからの企業を彩る9つのバッヂ認証システム

グリーンカンパニー

グリーンカンパニーについて
グリーンカンパニーについて