「社会には何も期待していない、という若者は増えていくと思う」。YouTuberとうあが語る令和の10代のリアル
NHK『ドキュメント72時間』は、なぜ愛される? 名作「どろんこパーク」の制作背景から探る
YouTuber・とうあ×高校生に聞く、未来への不安と本音。無料トークイベントを2月21日に開催
韓国文学『アーモンド』『三十の反撃』の作者ソン・ウォンピョンの魅力とは。本人の言葉から探る
『エルピス』が描く、組織のおかしさを呑み込んでしまう人、抗おうとする人。渡辺あやが鳴らす警鐘
『M-1グランプリ2022』決勝、ファイナリスト9組の魅力や見どころを徹底紹介。新しい顔ぶれに注目
新海誠の『すずめの戸締まり』は、何を閉じたのか?宮崎駿作品の主題、『星を追う子ども』の共通点から考える
ドラマ『silent』を、中途失聴者はどう見た? 「聴力を失ったとき、『社会は聞こえる人が中心』だと思った」
フリーランスでも労災は受けられる? 文化芸術分野で働く人に知ってほしい社会保障の話を解説
梨泰院での悲痛な事故。今夏出版された明石歩道橋事故の遺族の記録を読み、雑踏警備の重要性を知る
韓国ドラマ『ナルコの神』とは、どんな話?実在した麻薬王をモデルにしたクライムアクション
ジブリパークの全容は? 名場面に入り込める撮影スポットも。見どころや魅力をたっぷり紹介
テアトル梅田が閉館、ともし続けたミニシアターの灯。「映画文化の衰退の象徴ととらえてほしくない」
「黒人のアリエル」が誕生することの意味。『リトル・マーメイド』実写版が黒人の子どもたちにもたらすもの
K-POPの新星、NewJeansとは? 独自のアプリを使った発信など注目のガールズグループが誕生
白人以外の俳優起用で激しい論争に。『ロード・オブ・ザ・リング』製作陣やイライジャ・ウッドが差別反対のメッセージ
渡辺直美、リアーナのランジェリーブランドのモデルに。ブランドの公式インスタに登場
「若い人に展示を見てほしい」。ヘイトクライムの被害にあった京都・ウトロ地区、平和祈念館が未来につなぐ願い
なぜ日本から部落差別はなくならない? 正面から問うドキュメンタリー映画『私のはなし 部落のはなし』に反響
ピクシブ、「ハラスメント撲滅宣言」を発表。トランスジェンダー女性の社員が5月に提訴