BEATINKによるリスニングスペースが11月1日から原宿に期間限定で登場

「BEATINK Listening Space」が11月1日から11月30日までパティオビル「Authors Harajuku」B1Fに期間限定オープンする。

「BEATINK Listening Space」では、BEATINKが取り扱うすべてのレーベルの最新の音楽作品から歴史的名盤まで大量のレコードを取り揃え、Tシャツやフーディー、サッカーシャツなどのアパレル、スリップマットやレコード用カートリッジといったアイテムを多数販売。期間内には世界各地から続々と追加グッズが到着予定とのこと。

会場内には「曇りなき正確な音」を追求するスピーカーブランドBWVによるスピーカーシステムを設置。空間演出を手がける「OFFICE KINPON」とのコラボレーションにより、音響と空間が有機的に融合するという。期間中にはさまざまなコラボレーション企画を予定。サウンドデザインの監修は佐藤博康(BWV)が担当。

取り扱いレーベル
4AD、Beat Records、Beggars Arkive、Big Dada、Brainfeeder、Counter Records、Disciples、Domino、EMC、Hyperdub、Late Night Tales、Luaka Bop、LuckyMe、Matador、Night Time Stories、Ninja Tune、On-U Sound、Opal、Pressure Sounds、Rough Trade、Technicolour、Tru Thoughts、Warp Records、XL Recordings、Youngほか

Authors Harajukuについて
音楽、植物、書籍、コーヒー、クラフトビールなど日常の中にある「文化の断片」を集めた空間。「BEATINK Listening Space」に加え、「OVERVIEW COFFEE」「DIG THE LINE」「COUNTER BOOKS」「THE PLANT SOCIETY TOKYO」が出店する。デザインイノベーションファームTakramと建築設計事務所Puddleが共同で運営する「分室」オフィスなども設置予定。

期間中は「OVERVIEW COFFEE」によるワークショップや、移動映画館「Kino Iglu」による映画上映、さまざまなゲストを迎えたイベント、トークセッション、ポッドキャストの公開収録も予定されている。

Instagram BEATINK_Listening_Space(@Beatink_LS) / X


記事一覧をみる
フィードバック 0

新たな発見や感動を得ることはできましたか?

  • HOME
  • Music
  • BEATINKによるリスニングスペースが11月1日から原宿に期間限定で登場
CINRA Inspiring Awards

Special Feature

CINRA Inspiring Awards

CINRA Inspiring Awardsは、これからの時代を照らす作品の創造性や芸術性を讃えるアワード。芸術文化をルーツとするCINRAが、媒介者として次世代の表現者を応援できたら。そんな思いに力を貸してくださる審査員のかたがたに、作品を選出していただいた。

詳しくみる

CINRA JOB

これからの企業を彩る9つのバッヂ認証システム

グリーンカンパニー

グリーンカンパニーについて
グリーンカンパニーについて