『ヱヴァンゲリヲン新劇場版:序』の発声可能上映が開催。声出し・歓声・応援・サイリウム可

メイン画像:©カラー/EVA製作委員会 ©カラー

『ヱヴァンゲリヲン新劇場版:序』の「発声可能上映」が新宿、梅田、博多で開催される。

『エヴァンゲリオン』シリーズが30周年を迎えた2025年。10月10日から『月1エヴァ EVANGELION 30th MOVIE Fest.2025-2026』と題し、シリーズ劇場版6作品を期間限定でリバイバル上映している。

『新劇場版』シリーズ第1作『ヱヴァンゲリヲン新劇場版:序』は11月14日から上映。『エヴァンゲリオン』シリーズ初となる「発声可能上映」では、声出し・歓声・応援などの発声、サイリウムの使用などが可能となる。

発声可能上映日程
11月15日(土)
東京:新宿バルト9
大阪:T・ジョイ梅田
チケット発売:11月13日0:00

11月16日(日)
福岡:T・ジョイ博多
チケット発売:11月14日0:00

鑑賞ルール
・歓声、応援、声出し、拍手可能な上映となります。
・コスプレNG。公式で販売されているTシャツ等の着用はOK。
・応援グッズ(ペンライトなど)の持ち込み、使用も可能ですが、他の方のご鑑賞の妨げにならない程度の長さ・明るさのものをご使用下さい。
・座席から立ち上がってのご鑑賞や、飛ぶ、跳ねる、あばれるなど、周りのお客様のご迷惑になる行為はご遠慮ください。

注意事項
・劇場でのペンライト等の販売はございません。
・火器類の持ち込み、クラッカー・笛などの鳴り物の使用はお控え下さい。
・後ろの座席のお客様の視界を遮るような行為はお控え下さい。
・周りの方の視界を遮るようなグッズの持ち込みはお控え下さい。
・声出し可能・ペンライト等の持ち込みを許可している特別な上映会となります。静かに映画をご鑑賞されたいお客様は通常上映をお勧めいたします。
・転売を目的としたチケットのご購入は固くお断りいたします。
・場内でのカメラ(携帯カメラを含む)、ビデオ、テープレコーダー・TCレコーダー等の録音録画機器、等による撮影・録音等は固くお断りいたします。
・内容は、予告なく変更になる場合がございますので、あらかじめご了承ください。
・いかなる事情が生じましても、ご購入、お引換後の鑑賞券の変更や払い戻しはできません。

月1エヴァ EVANGELION 30th MOVIE Fest.2025-2026


記事一覧をみる
フィードバック 0

新たな発見や感動を得ることはできましたか?

  • HOME
  • Movie,Drama
  • 『ヱヴァンゲリヲン新劇場版:序』の発声可能上映が開催。声出し・歓声・応援・サイリウム可
CINRA Inspiring Awards

Special Feature

CINRA Inspiring Awards

CINRA Inspiring Awardsは、これからの時代を照らす作品の創造性や芸術性を讃えるアワード。芸術文化をルーツとするCINRAが、媒介者として次世代の表現者を応援できたら。そんな思いに力を貸してくださる審査員のかたがたに、作品を選出していただいた。

詳しくみる

CINRA JOB

これからの企業を彩る9つのバッヂ認証システム

グリーンカンパニー

グリーンカンパニーについて
グリーンカンパニーについて