
スチャダラパー×TOKYO No.1 SOUL SET対談
- インタビュー・テキスト
- 小宮川りょう
- 撮影:小林宏彰
Twitterとか怖い。管理社会だね
BOSE(スチャダラパー)
川辺: 20年前はケータイが普及してなかったから、家の固定電話で話してたでしょ?
BOSE:前は電話で「コレ見た?」って言って、遊びに行くときにビデオをグワーっと持っていったりしたよね。今だったら、しゃべりながらPCで動画 のURLを送ったりできるようになった。そういう部分は変化したかな? まぁ、映像を見せるという行為自体は、全く変わってないんだけどね。
―2000年代に入って、WEBツールがぐっと身近なものになりましたよね。例えばYouTubeとか Twitterとかmixiなど、WEBツールのトレンドには関心は持つほうですか?
川辺:一応登録してみるんだけど、いまいち使い方が分からなかったりする。
渡辺:僕はあまり詳しくないけど、うちの息子は使いこなしてる。
BOSE:俊美くんちの登生(とーい)は、小3くらいからブログをやってるPCの申し子だもんね。
渡辺俊美(TOKYO No.1 SOUL SET)
渡辺:だって、息子がケガしたときに「右手じゃなくてよかったな!」って言ったら、「俺、左派だから」って言ったんだよ? 普通は右手でこうして、こうでしょ(と怪しげな身振り手振り)。うちの息子はパソコンを右手でクリックして、左手を使うのね! 本当にすごいと思うよ。
BIKKE:ああ、下ネタか(笑)。
一同:爆笑
―その話、すごく面白いけど、シモネタなんで書けませんよ!
BOSE:話を戻すけど、Twitterとか怖いよね。「BOSEさん、今日は××でゲームの大会だよね?」って、全然知らないやつに言われたりして。「何でお前知ってるの?」って聞いたら「Twitterで見ました」だって。
ANI:管理社会だね〜。
BOSE:「お前に教えたくないのにバレてる!」って気分になるよね。
ANI:きっと変装ブームがやってくるね。付けヒゲで、わざと大ゲサなB-BOY風の格好してデート行ったりして。
BOSE:でも、「変なB-BOYのおじさんがいましたー」とかTwitterに書かれたりしちゃうよ。
SHINCO:「俺も見た」とかって、逆に有名なっちゃたりね。逃れられない感じがする(笑)。
スチャダラパー
TOKYO No.1 SOUL SET
ガラっと変わったわけではなくて、ちょっとずつ変わっていった。
―90年代にはアナログとテープが当たり前に流通していたけど、最近はDJもデータだったりします。DJのありかたも変わりつつあるんでしょうか?
BOSE:川辺くんとか、ずーっと新しいものを聴いているけど、全部アナログ?
川辺:アナログだね。この20年間、毎週レコ屋に行くし、買っているものも変わってない。
SHINCO(スチャダラパー)
BOSE:ちゃんとレコ屋でアナログで買うんだ。すごいね。僕は完全にiTunesで買うようになっちゃった…。
川辺:俺はiTunesでは買わないなぁ。CDはアマゾンで買うけど。
SHINCO:僕もあんまり変わってないけど、まわりは大きく変わってきてると思うよ。川辺くんはかける曲が劇的に変わった。
BOSE:今と昔では全然違うもんね。“GALARUDE”(DJ KENT<FORCE OF NATURE>、笹沼位吉<SLY MONGOOSE>とのハウス〜ニューウェーヴなユニット)やったり、“InK”(石野卓球とのディスコユニット)やったり、すっかり4つ打ちをかけるようになったもんね。
SHINCO:半年ぐらいで終わったけど、大阪のCLUB JULEでやったイベントがあったじゃない。あのときは過渡期だったよね。
川辺:ガラっと変わったわけではなくて、やっているうちにちょっとずつ変わっていったんだよね。特にきっかけがあったわけじゃないけど、自分の好みが変わっていったんだと思う。
SHINCO: 僕は友達に連れ回されたりして4つ打ちのクラブに行くことが多くなって、そういうパーティにDJとして呼ばれることも増えましたね。一緒にやってた友達の選曲も変わってきたけど、悪くないかもなって思ったり。
リリース情報

- スチャダラパー
『THE BEST OF スチャダラパー 1990〜2010』 -
2010年2月24日発売
価格:3,500円(税込)
NFCD-27207-81. スチャダラパーのテーマPT.2
2. スチャダランゲージ
3. ゲームボーイズ
4. あんた誰?
5. 彼方からの手紙
6. 今夜はブギー・バック(smooth rap)
7. 後者 -THE LATTER-
8. ついてる男
9. コロコロなるまま
10. ノーベルやんちゃDE賞
11. B-BOY ブンガク
12. サマージャム'95
13 ドゥビドゥ What?
14. アクアフレッシュ
15. MR.オータム
16. 大人になっても
17. MORE FUN-KEY-WORD
18. 4ch FUNK
19. CHECK THE WORD
20. アーバン文法
21. エムシー
22.ドリジナルコンセプト
23. T2RP
24. LET IT FLOW AGAIN
25. FUN-KEY4-1
26. Shadows of The Empire
27. DISCO SYSTEM
28. ジャカジャ〜ン
29. ソング オブ ザ ヒル
30. ライツカメラアクション
31. Good Old Future
32. Hey! Hey! Alright /スチャダラパー+木村カエラ
33. NEVER ENDING BEATS/スチャダラパーfeat.TOKYO No.1 SOUL SET

- TOKYO No.1 SOUL SET
『BEST SET』 -
2009年2月24日発売
価格:3,150円(税込)
tearbridge records NFCD-271831. JIVE MY REVOLVER
2. ロマンティック伝説
3. MORE BIG PAR TY
4. 黄昏'95 ~太陽の季節
5. ヤード
6. J r .
7. 隠せない明日を連れて
8. Key word (9 9/9mix)
9. Sunday 2010 [新録]
10. Still
11. wing
12. Innocent Love
13. Beyond The World
14. STARDUST / TOKYO No.1 SOUL SET feat. スチャダラパー
15. 今夜はブギー・バック / TOKYO No.1 SOUL SET+HALCALI
イベント情報
- スチャダラパー20th. Anniversary
『スチャダラ2010〜オールスター感謝祭〜』 -
2010年5月9日(日)OPEN 14:30 / START 15:30
会場:東京 日比谷野外大音楽堂
ライブ:
スチャダラパー
and more
総合司会:
バッファロー吾郎
小籔千豊
料金:前売指定6,300円 前売立見5,800円
チケット一般発売日:2010年4月3日
問い合わせ:HOT STUFF 03-5720-9999
- スチャダラパー20th. Anniversary
『スチャダラ2010〜浪速恋シグレン〜』 -
2010年5月29日(土)OPEN 13:00 / START 14:00
会場:大阪 大阪城音楽堂
ライブ:
スチャダラパー
TOKYO No.1 SOUL SET
neco眠る
and more
料金:前売指定6,300円
チケット一般発売日:2010年4月3日
問い合わせ:GREENS 06-6882-1224
プロフィール
- スチャダラパー
-
BOSE、ANI、SHINCOの3人からなるラップグループ。1990年にデビューし、1994年「今夜はブギーバック」の大ヒット以来、シーンの最前線で活躍を続ける。デビュー20周年を迎える2010年、5月9日に日比谷野外大音楽堂、5月29日に大阪城音楽堂にて20周年記念イベントを開催予定。
- TOKYO No.1 SOUL SET
-
ボーカルのBIKKE、 DJの川辺ヒロシ、ギター&ボーカルの渡辺俊美によるユニット。90年から活動し、95年にメジャーデビューアルバム『TRIPLE BARREL』を発表。99年、活動休止状態になり、BIKKEはNathalie Wise、渡辺はTHE ZOOT16、川辺はGALARUDE、INKなど、それぞれ別ユニットでの活動を経て、2004年にグループでの活動を再開。以降、コンスタントにリリースを続ける。