
スチャダラパー×TOKYO No.1 SOUL SET対談
- インタビュー・テキスト
- 小宮川りょう
- 撮影:小林宏彰
男どうしで集まってるのが一番楽しいってこと、みんな知ってると思うんだよね
―一番近くで見てきたアーティストとしては、お互いのことをどう思いますか?
川辺:見習うべき点がいっぱいあると思ってます。しぶといというか、しつこくていいんですよね、スチャダラは。それに今回のアーティスト写真が「荒れる新成人」だったのには爆笑したね。ソウルセットじゃ「やろう」っていう話にまずならないもん。やっても大怪我するだけだから。
ANI(スチャダラパー)
ANI:去年スチャダラとソウルセットでやったツアーは面白かったよね。水戸と福島、熊本、鹿児島、いろんなところ行って…すごく面白い旅でしたね。
BOSE:「旅が楽しかった」じゃなくて、お互いをどう思ってるかって質問だよ!(笑)
ANI:そうか、うーん、ソウルセットは…三人とも好きな音楽が違い、一見バラバラなようでいて、全員集まると、ごった煮? いやミクスチャー? ていうかおもちゃ箱をひっくり返したような? 90年代のバンドブームを小林武史が監督した映画『BANDAGE』のような? グループだと思いますよ。
―すいません、ちょっとわかりにくいのですが(笑)。
ANI:そうですか? えーと、ソウルセットは一見ばらばらに見えるようでいて…。
BOSE:同じじゃん! もういいよ(笑)。
―最初の質問に戻ってしまうのですが、この20年で変わったことって、他にはありますか?
BOSE:一番大きいのは、やっぱり生活スタイルかな。昔だったら、僕の部屋に集まってみんなで朝まで遊んで、サラリーマンが駅に向かう中、川辺くんとお弁当を買いに向かうなんてことばっかりしてた。そういうの、今はないですから。
川辺:とはいえ、今でもそのコンビニが24時間やってる居酒屋「山家」に変わっただけなんだけど(笑)。
BOSE:確かに生活の基礎の部分はだいぶ変わったとはいえ、川辺くんが「この映像見た?」ってリンクを送ってくるっていうような、会話の内容なんかはまるで変わってない。かわいいネコの映像と、エグイ映像を一緒に送ってきたりっていう狂ったバランスなんかもね(笑)。
SHINCO:制作のやりかたも全然変わらないしね。場所が変わらないから、気分も全然変わんないし。
―普通20年も経てば、付き合う友達が変わってきたりもしますけど、みなさんの人間関係は全然変わらないんですね。
BOSE:でも、友達は昔のほうがいっぱいいたんだよね。でも田舎に帰ったり結婚したりで、あんま会わなくなったりするじゃん。で、残ってるのがわれわれ(笑)。「まだやってんだぁ…」みたいなね。
渡辺:悪く言えば、そうなるけどね。
BOSE:まぁ、でも言いたいのは、「こうしてりゃ楽しくていいのになぁ」っていうことかな。昔、みんなで集まって遊んでた時は本当に夢みたいで、毎日が面白くて仕方がなかった。男どうしで集まって、「あれが面白い、これが面白い」とか延々と言ってるのが一番楽しいってこと、みんな知ってると思うんだよね。でも、だんだんそういう機会がなくなっちゃうから、飲み会でワーッてなったり、ゴルフに行ったりするのかな。
川辺:最近思うんだけど、みんなでこうやって遊んでると、帰りたくないんだよね。23時でも24時でも、本当に何時まででも平気なんだ。
SHINCO:パーティでも、みんな帰りたがらないんだよね。ジワジワと終わる時間が遅くなって、終わるのが次の日の夕方になってるとか。僕は朝の9時頃にはギブしちゃうけど。
川辺:いや、そうなって普通だよ(笑)。
ANI:別にパーティじゃなくてもいいんだよ。ゲームがあって、メシが食えたらそれでいい。
BOSE:ずっとこういう生活を続けていけたらいいよね。まぁそれって、普通は「シンドいなぁ」と感じることなんだろうけど(笑)。
リリース情報

- スチャダラパー
『THE BEST OF スチャダラパー 1990〜2010』 -
2010年2月24日発売
価格:3,500円(税込)
NFCD-27207-81. スチャダラパーのテーマPT.2
2. スチャダランゲージ
3. ゲームボーイズ
4. あんた誰?
5. 彼方からの手紙
6. 今夜はブギー・バック(smooth rap)
7. 後者 -THE LATTER-
8. ついてる男
9. コロコロなるまま
10. ノーベルやんちゃDE賞
11. B-BOY ブンガク
12. サマージャム'95
13 ドゥビドゥ What?
14. アクアフレッシュ
15. MR.オータム
16. 大人になっても
17. MORE FUN-KEY-WORD
18. 4ch FUNK
19. CHECK THE WORD
20. アーバン文法
21. エムシー
22.ドリジナルコンセプト
23. T2RP
24. LET IT FLOW AGAIN
25. FUN-KEY4-1
26. Shadows of The Empire
27. DISCO SYSTEM
28. ジャカジャ〜ン
29. ソング オブ ザ ヒル
30. ライツカメラアクション
31. Good Old Future
32. Hey! Hey! Alright /スチャダラパー+木村カエラ
33. NEVER ENDING BEATS/スチャダラパーfeat.TOKYO No.1 SOUL SET

- TOKYO No.1 SOUL SET
『BEST SET』 -
2009年2月24日発売
価格:3,150円(税込)
tearbridge records NFCD-271831. JIVE MY REVOLVER
2. ロマンティック伝説
3. MORE BIG PAR TY
4. 黄昏'95 ~太陽の季節
5. ヤード
6. J r .
7. 隠せない明日を連れて
8. Key word (9 9/9mix)
9. Sunday 2010 [新録]
10. Still
11. wing
12. Innocent Love
13. Beyond The World
14. STARDUST / TOKYO No.1 SOUL SET feat. スチャダラパー
15. 今夜はブギー・バック / TOKYO No.1 SOUL SET+HALCALI
イベント情報
- スチャダラパー20th. Anniversary
『スチャダラ2010〜オールスター感謝祭〜』 -
2010年5月9日(日)OPEN 14:30 / START 15:30
会場:東京 日比谷野外大音楽堂
ライブ:
スチャダラパー
and more
総合司会:
バッファロー吾郎
小籔千豊
料金:前売指定6,300円 前売立見5,800円
チケット一般発売日:2010年4月3日
問い合わせ:HOT STUFF 03-5720-9999
- スチャダラパー20th. Anniversary
『スチャダラ2010〜浪速恋シグレン〜』 -
2010年5月29日(土)OPEN 13:00 / START 14:00
会場:大阪 大阪城音楽堂
ライブ:
スチャダラパー
TOKYO No.1 SOUL SET
neco眠る
and more
料金:前売指定6,300円
チケット一般発売日:2010年4月3日
問い合わせ:GREENS 06-6882-1224
プロフィール
- スチャダラパー
-
BOSE、ANI、SHINCOの3人からなるラップグループ。1990年にデビューし、1994年「今夜はブギーバック」の大ヒット以来、シーンの最前線で活躍を続ける。デビュー20周年を迎える2010年、5月9日に日比谷野外大音楽堂、5月29日に大阪城音楽堂にて20周年記念イベントを開催予定。
- TOKYO No.1 SOUL SET
-
ボーカルのBIKKE、 DJの川辺ヒロシ、ギター&ボーカルの渡辺俊美によるユニット。90年から活動し、95年にメジャーデビューアルバム『TRIPLE BARREL』を発表。99年、活動休止状態になり、BIKKEはNathalie Wise、渡辺はTHE ZOOT16、川辺はGALARUDE、INKなど、それぞれ別ユニットでの活動を経て、2004年にグループでの活動を再開。以降、コンスタントにリリースを続ける。