
TSUBAMEとAAAMYYYYが語る、「ポップ」との向き合い方
TSUBAME『THE PRESENT』- インタビュー・テキスト
- 久野剛士(CINRA.NET編集部)
- 撮影:田川優太郎 編集:矢島大地(CINRA.NET編集部)
できれば、より多くの人に知ってほしい。でも、そのために自分らしさを失うのは本末転倒だ。「他者からの評価」と「自分にできること」の間での心の揺れは、アーティストに限らず、多くの人が経験していることなのではないか。
ラップグループ、TOKYO HEALTH CLUBのDJ / トラックメイカーのTSUBAMEが、初のソロアルバム『THE PRESENT』を4月17日にリリースした 。その制作期間中、そうした葛藤で制作がなかなか進まないことがあったという。「ポップであること」と、「自分の好きな作品を生むこと」について、このアルバムにゲストとして1曲参加したAAAMYYYとともにクロストークを繰り広げてもらった。シンガーソングライターとしてソロで活動するほか、2018年に加入したTempalayでシンセサイザーを弾く彼女。2人は、アーティストにとって永遠の悩みのタネ、「ポップ」をどう捉える?
「ゆるいヒップホップ」って括られることに、なんともいえない気持ちにはなりました。(TSUBAME)
—TSUBAMEさんのソロアルバム『THE PRESENT』に収録された“YOU”にAAAMYYYさんが参加されていますが、TSUBAMEさんはなぜ彼女にオファーしたのでしょう?
TSUBAME:TOKYO HEALTH CLUB(以下、THC)で以前、一度対バンしていたんですよね。そのあと、AAAMYYYさんがRyohuさんと一緒にやった“BLUEV”を聴いて、改めて気になっちゃって。それでいつかやりたいなと思ってたんですけど、今回ついにオファーしました。
AAAMYYY:うれしかったですね。私はTHCがもともと好きだったので。
TSUBAME:それは嬉しいですね!(笑)
AAAMYYY:ただ、ラップグループって恐いイメージがあるじゃないですか。THCさんも恐い人たちなのかもしれないと思って、自分からコンタクトを取る勇気はなかったんです(笑)。
TSUBAME『THE PRESENT』を聴く(Apple Musicはこちら)
TSUBAME:もちろん、ラップグループが一見恐そうというのは理解できるんです。僕らもラップグループですが、他のアーティストをそう思ってました(笑)。
でも、実際に話してみるとむちゃくちゃ優しいんですよ。MACKA-CHINさんと最初に仕事したとき、5分遅刻したから焦ちゃって……。怒られるかなと思って「すみませんでした!」って言ったら、全然気にしてなくて「ようこそー。こっちだよー」って部屋に案内してくれて(笑)。ラッパーが恐いっていうのは、やっぱり「作られたクールさ」みたいなところがあるんだなって。
AAAMYYY:へー、作られてるんですか?
TSUBAME:中には本当に恐い人もいるかもしれないですけど、コミュニケーションを取ってないっていう壁があるせいで、こっちが勝手に「恐いはずだ」と妄想を過剰に膨らませてる気がします。
AAAMYYY:あー、それはありますね。
TSUBAME:THCの場合、恐いイメージは薄いと個人的に思っているのですが、サングラスをかけているのも、最初のほうはステージで目が泳ぐのを隠すためのオブラートで(笑)。
AAAMYYY:そういうことなんだ(笑)。
TSUBAME:THCはみんな、基本はシャイなんですよ。いまは克服したんですけど、最初はステージに出るのが恥ずかしすぎて。「お客さんのほうを見られないから、サングラスかけよう」って言ってました。あとは、ヒップホップの「恐さ」への勝手な憧れも(笑)。
AAAMYYY:かわいい……。
—THCはたしかに恐くないというか、ナードなラップグループという点をメディアは押し出していた気がします。それはご本人たちとして、問題なかったですか?
TSUBAME:それはもちろんOKでした。ただ、1stアルバム『プレイ』(2013年)への反応として「大学生ノリ」とかネットに書かれているのを見て……、「クソ!」みたいな(笑)。そういうノリだと思われるのも理解はできるんですけど、それでも悔しかったですね。
それで、2枚目、3枚目のアルバムで自分たちの世界観をアップデートしていくなか、恐いマッチョなイメージは作れないし、そもそも自分たちにはできないと思いました。
TOKYO HEALTH CLUB『VIBRATION』を聴く(Apple Musicはこちら)
—その方向性としては間違ってないけど、やっぱり「大学生ノリ」はちょっと、という。
TSUBAME:そうですね、「ゆるい」って言われすぎていて。「ゆるいヒップホップ」って括られることに、なんとも言えない気持ちにはなりました。
AAAMYYY:たしかに、「ゆるい」という言葉は難しいですね。それが「心地いい」とかだったらいいだろうけど。
TSUBAME:そうなんですよ。
—AAAMYYYさんも第三者に語られる自分のイメージと、実物の自分とのズレを感じることはありますか?
AAAMYYY:私はしゃべると、ゆったりとした口調なので大体のファンの人はイメージが崩れちゃうみたいなんです。
TSUBAME:たしかに音源だけ聴いたときは、すごいクールな人だと思った(笑)。
AAAMYYY:そうなんですよ。しゃべったら全然クールじゃないのがバレるっていう。でも、そのズレを苦痛に感じたりはしないですよ。話しかけてきてくれるというアクションを起こしてくれることにも私は感動するので、イメージと違うだろうけど「ありがとう」と感じてます。
リリース情報

- TSUBAME
『THE PRESENT』(CD) -
2019年4月17日(水)発売
価格:2,160円(税込)
OMKCD-00181. THE PRESENT
2. GOOD NIGHT feat. おかもとえみ & Rachel
3. SPACE feat. TENDRE
4. YOU feat. AAAMYYY & Itto
5. ONE LOVE
6. 窓をあけたら ~69 Merry Go Round~ feat. MACKA-CHIN
7. DREAMER feat. mabanua & HUNGER
8. RAINS feat. kiki vivi lily & Kick a Show
9. WEEKEND PLANS feat. 週末CITY PLAY BOYZ
10. LAST TIME

- AAAMYYY
『BODY』 -
2019年2月6日(水)発売(CD)
価格:2,500円(税込)
PECF-32221. B2615
2. GAIA
3. 被験者J
4. Z (feat. Computer Magic)
5. ポリシー
6. ISLAND (feat. MATTON)
7. 愛のため
8. All By Myself (feat. JIL)
9. 屍を越えてゆけ
10. EYES (feat. CONYPLANKTON)
プロフィール
- TSUBAME(つばめ)
-
2010年より活動するヒップホップユニットTOKYO HEALTH CLUBのビートメイカー / DJ。YOSA、ZOMBIE-CHANG、JABBA DA FOOTBALL CLUB、TOSHIKI HAYASHI(%C)らを輩出した音楽レーベル「OMAKE CLUB」の主催者。
- AAAMYYY(えいみー)
-
長野県出身のSSW / トラックメイカー。CAを目指してカナダに留学し、帰国後22歳から音楽制作を始める。2017年からAAAMYYY(エイミー)名義で活動を開始し、2018年6月からTempalayに正式加入。数多くのサポート、ゲストボーカル経験を持ち、CMでの歌唱提供やモデルでの活動も並行する。