Tempalay
フォロー『FUJI ROCK FESTIVAL』、アメリカの大型フェス『SXSW』を含む全米ツアー、アジア圏内でも各国ツアーを行うなど、自由奔放にシーンを行き来する新世代バンド。2015年9月にリリースした限定デビューEP『Instant Hawaii』は瞬く間に完売。2016年1月に1stアルバム『from JAPAN』、2017年2月に新作EP『5曲』を発売。2017年夏にGAPとのコラボ曲“革命前夜”を収録した2ndアルバム『from JAPAN 2』をリリース。2018年夏、AAAMYYY(Cho,Syn)が正式メンバーに加わり、新体制後にリリースしたミニアルバム『なんて素晴らしき世界』が各方面から高い評価を得る。2019年6月、怒涛の時代をTempalayという新しい音楽の形で表現した3rdアルバム『21世紀より愛をこめて』をリリース。2020年12月9日、ワーナーミュージック内レーベル「unBORDE」よりメジャー第一弾シングル『EDEN』を配信リリース。2021年3月には、前作から約1年9か月ぶりとなる4thアルバム『ゴーストアルバム』をリリースする。
-
岡山『STARS ON 21』開催 第1弾にcero、ハンバート、ネバヤン、Tempalay
-
渋谷の銭湯「改良湯」がTempalay仕様に 全国の温浴施設でポスター&うちわ
-
『FFKT』第2弾でDos Monos、GEZAN、KID FRESINO、ネバヤン、ヨギー、スチャ
-
タワレコ『MUSIC CROSS AID GOODS FESTIVAL』、あべのHoop店&渋谷店で開催
-
『フジロック』第2弾でナンバガ、坂本慎太郎、くるり、millennium paradeら
-
『森、道、市場』第2弾で石野卓球、君島大空、パ音、TENDRE、クラムボンら
-
Tempalay、覚醒す。壊れゆく世界に生きる切なさとおかしみを音に
-
スペシャ『LIVEWIRE』過去ライブ一挙再配信にカネコアヤノ、STUTS、BIMら
-
Tempalayの新アルバム『ゴーストアルバム』が3月にリリース
-
Tempalayのメジャー1stシングル『EDEN』がワーナーミュージックから配信
-
フジロックに向けたキックオフイベントが大みそかにオールナイト開催
-
Tempalayのワンマンツアー『TOUR 2020』最終公演をSTUDIO COASTから生配信
-
Tempalayのワンマン公演、10月にリキッドルームで開催
-
「LIVEWIRE」にyonige、Awich、小山田壮平、TENDRE、Tempalayが出演
-
Tempalayのワンマンライブ『大覚祭』が6月にZepp DiverCityで開催
-
AAAMYYYが『ぼくのエリ』を考察。社会的価値観に踊らされるな
Sponsored by VOLVO -
Tempalayの新シングル『大東京万博』配信&『TOUR2020』追加公演を発表
-
LUCKY TAPESの新曲4月配信、新ビジュ&Tempalayら迎える自主企画発表
-
『ビバラ』第3弾でレキシ、宮本浩次、DA、赤い公園、パ音、大森靖子ら25組
-
『SYNCHRONICITY』第2弾発表でTempalay、CHAI、TENDRE、AAAMYYY、Emeraldら

Special Feature
coe──未来世代のちいさな声から兆しをつくる
ダイバーシティーやインクルージョンという言葉が浸透し、SDGsなど社会課題の解決を目指す取り組みが進む。しかし、個人のちいさな声はどうしても取りこぼされてしまいがちだ。いまこの瞬間も、たくさんの子どもや若者たちが真剣な悩みやコンプレックス、生きづらさを抱えながら、毎日を生きている。