原発処理のドキュメンタリー映画『六ヶ所村ラプソディー』、再上映

 

原発の再処理工場を追ったドキュメンタリー映画、『六ヶ所村ラプソディー』の再上映が決定した。

同作は鎌仲ひとみ監督作品で、青森県六ヶ所村の原発で使った燃料からプルトニウムを取り出す再処理工場について追ったドキュメンタリー。

この作品がきっかけになり、坂本龍一氏が基点となり、『STOP-ROKKASHO』プロジェクトが行なわれている。坂本氏の他に、SHING02、ATAKの渋谷氏、DJ KRUSH、SUGIZOなど、数多くのアーティストが、音楽、アート、読み物などの形で無料で作品を提供し、ネット上で配信をして六ヶ所村の再処理工場の危険性を訴えかける活動を行なっている。

今回の再上映は、12月10日から、UPLINKXにて。
今年10月に再度取材をした鎌仲監督の報告も行なわれる予定。

  • HOME
  • Movie,Drama
  • 原発処理のドキュメンタリー映画『六ヶ所村ラプソディー』、再上映
CINRA Inspiring Awards

Special Feature

CINRA Inspiring Awards

CINRA Inspiring Awardsは、これからの時代を照らす作品の創造性や芸術性を讃えるアワード。芸術文化をルーツとするCINRAが、媒介者として次世代の表現者を応援できたら。そんな思いに力を貸してくださる審査員のかたがたに、作品を選出していただいた。

詳しくみる

CINRA JOB

これからの企業を彩る9つのバッヂ認証システム

グリーンカンパニー

グリーンカンパニーについて
グリーンカンパニーについて