街を舞台にアート『多摩川アートラインプロジェクト』、浅葉克己、アトリエ・ワンも参加

大田区・多摩川下流域エリアの鉄道・駅・街を舞台に、市民と企業が取り組む現代アートによる街づくり活動『多摩川アートラインプロジェクト アートラインウィーク2008』が、11月9日(日)まで開催されている。

2年目となる今年は「グローバル⇔ローカル」をテーマに、街中に広がる会場で22組のアーティストの作品を展開。主なプログラムには、アトリエ・ワン+山崎徹也、名和晃平、浅葉克己らが多摩川線全駅をアートで彩る「アートステーション」、街中でアートを紹介する「アートタウン」、京急羽田線の各駅掲示板、羽田空港第1旅客ターミナル・第2旅客ターミナルを舞台にした「アートスカイ」などが紹介される。

なお、初日のパフォーマンスには珍しいキノコ舞踊団のパフォーマンス、11月3日には柴幸男、中野成樹、山下残によるパフォーマンスプログラム「多摩川劇場」も披露された。

多摩川線に乗ってアートを巡る小旅行を楽しむことのできる絶好の機会となっている。

『多摩川アートラインプロジェクト アートラインウィーク2008』
2008年11月1日(土)~9日(日)
会場:
東急多摩川線全7駅、新田神社、
田園調布せせらぎ公園、大田区立矢口南児童公園、
大田区役所本庁舎1F、京急羽田線、
羽田空港第1旅客ターミナル6F スカイギャラリー
羽田空港第2旅客ターミナル

参加作家:
浅葉克己
アトリエ・ワン+山崎徹也
内田繁
逢坂卓郎
神谷徹
枯山水サラウンディング
北川貴好
黒田征太郎+長友啓典
柴幸男
隋建国
関根伸夫
堂本右美
中野成樹
名和晃平
ハービー・山口
ベー・ビヨンウ
フロリアン・クラール
間島領一
珍しいキノコ舞踊団
山下残
渡辺元佳
des+art
アートディレクター:清水敏男(美術評論家、学習院女子大学教授)

入場:無料
主催:
多摩川アートラインプロジェクト実行委員会
NPO法人大田まちづくり芸術支援協会(asca)

  • HOME
  • Art,Design
  • 街を舞台にアート『多摩川アートラインプロジェクト』、浅葉克己、アトリエ・ワンも参加
CINRA Inspiring Awards

Special Feature

CINRA Inspiring Awards

CINRA Inspiring Awardsは、これからの時代を照らす作品の創造性や芸術性を讃えるアワード。芸術文化をルーツとするCINRAが、媒介者として次世代の表現者を応援できたら。そんな思いに力を貸してくださる審査員のかたがたに、作品を選出していただいた。

詳しくみる

CINRA JOB

これからの企業を彩る9つのバッヂ認証システム

グリーンカンパニー

グリーンカンパニーについて
グリーンカンパニーについて