映画版『もしドラ』の場面写真が続々と明らかに、主題歌はAKB48の新曲に決定

6月4日から公開される映画『もし高校野球の女子マネージャーがドラッカーの「マネジメント」を読んだら』の場面写真が、続々と明らかになっている。

同作は、前田敦子(AKB48)演じる野球部の女子マネージャーを務める主人公・川島みなみが、経営学者のピーター・ドラッカーによる名著『マネジメント』を読んだことをきっかけに、弱小野球部を甲子園に導くために奮闘する青春小説。「もしドラ」の愛称で親しまれ、3月からはNHK総合テレビでアニメ放映もスタートしている。

今回明らかになったのは、『マネジメント』を手にしている前田敦子の姿はもちろん、東大卒の野球部OB・加地役を演じる大泉洋、加地の補佐役を務める北条文乃役の峯岸みなみらが、野球部の活動に取り組む姿などを含む場面写真だ。

また、同映画の主題歌がAKB48のシングル曲“Everyday、カチューシャ”になることも決定。同楽曲が使用される予告編は、4月16日から全国の劇場で放映される。


『もし高校野球の女子マネージャーがドラッカーの「マネジメント」を読んだら』

2011年6月4日全国東宝系にて全国ロードショー
監督:田中誠
総合プロデュース:秋元康
原作:岩崎夏海『もし高校野球の女子マネージャーがドラッカーの「マネジメント」を読んだら』(ダイヤモンド社)
主題歌:AKB48“Everyday、カチューシャ”
出演:
前田敦子
瀬戸康史
峯岸みなみ
池松壮亮
川口春奈
大泉洋
配給:東宝

(画像:©2011「もしドラ」製作委員会)

  • HOME
  • Movie,Drama
  • 映画版『もしドラ』の場面写真が続々と明らかに、主題歌はAKB48の新曲に決定
CINRA Inspiring Awards

Special Feature

CINRA Inspiring Awards

CINRA Inspiring Awardsは、これからの時代を照らす作品の創造性や芸術性を讃えるアワード。芸術文化をルーツとするCINRAが、媒介者として次世代の表現者を応援できたら。そんな思いに力を貸してくださる審査員のかたがたに、作品を選出していただいた。

詳しくみる

CINRA JOB

これからの企業を彩る9つのバッヂ認証システム

グリーンカンパニー

グリーンカンパニーについて
グリーンカンパニーについて