カールステン・ニコライによるalva noto、美術館で日本初演の映像音楽ライブ

カールステン・ニコライの音楽プロジェクト「alva noto」による来日公演が、10月28日に東京・清澄白河の東京都現代美術館で開催される。

音楽とアートがテーマの『Tokyo Sonic Art Weeks』オープニングイベントとして行われる同公演では、オーディオビジュアル作品『univrs - uniscope version』が日本で初公開される。『univrs - uniscope version』は「世界共通語の概念的分化」をテーマに掲げ、ライブ演奏の観点から制作された作品。重層的に構成された音声信号がリアルタイムで映像信号に変換され、鏡を使用したインスタレーション空間に映し出されるというもの。チケット事前予約はイベントのオフィシャルサイトで受付中。

『Tokyo Sonic Art Weeks オープニングライブ univrs - uniscope version 日本初演』

2012年10月28日(日)OPEN 17:00 / START 18:00
会場:東京都 清澄白河 東京都現代美術館 地下2階講堂
出演:alva noto
定員:200名
料金:予約3,000円 当日3,500円

(画像:alva noto)

  • HOME
  • Music
  • カールステン・ニコライによるalva noto、美術館で日本初演の映像音楽ライブ
CINRA Inspiring Awards

Special Feature

CINRA Inspiring Awards

CINRA Inspiring Awardsは、これからの時代を照らす作品の創造性や芸術性を讃えるアワード。芸術文化をルーツとするCINRAが、媒介者として次世代の表現者を応援できたら。そんな思いに力を貸してくださる審査員のかたがたに、作品を選出していただいた。

詳しくみる

CINRA JOB

これからの企業を彩る9つのバッヂ認証システム

グリーンカンパニー

グリーンカンパニーについて
グリーンカンパニーについて