『正しいFUCKとBITCHの使い方展』でイラスト作品など展示、正しい使い方教室も

『正しいFUCKとBITCHの使い方展』が1月31日から東京・中目黒のVOILLDで開催される。

同展は、状況に適した「FUCK」の使い方を99フレーズにわたって説明した書籍『正しいFUCKの使い方』の第2弾となる『正しいBITCHの使い方』の刊行を記念して行われるもの。いずれの書籍も装丁とデザイン、イラストをデザイナー兼アーティストのNAIJEL GRAPH、監修をMADSAKIが手掛けている。

会場では、NAIJEL GRAPHが同書のイラストに新たなペイントやシルクプリントを施した作品に加え、MADSAKIとのコラボレーション作品が展示および販売される予定。また、会期中にはMADSAKIによる『正しいFUCKとBITCHの使い方教室』も開催される。詳細はオフィシャルサイトでチェックしよう。

イベント情報

『正しいFUCKとBITCHの使い方展』

2015年1月31日(土)~2月15日(日)
会場:東京都 中目黒 VOILLD
時間:12:00~20:00
休館日:木曜
料金:無料

オープニングパーティー
2015年1月30日(金)19:00~22:00
会場:東京都 中目黒 VOILLD
※21:00からNAIJEL GRAPHとMADSAKIによるトークショー

『MADLINGUISH 正しいFUCKとBITCHの使い方教室』
2015年2月1日(日)、2月8日(日)、2月11日(水・祝)15:00~
会場:東京都 中目黒 VOILLD
料金:2,000円(要予約、1ドリンク付)
※『正しいFUCKの使い方』または『正しいBITCHの使い方』どちらか希望の1冊付き

  • HOME
  • Art,Design
  • 『正しいFUCKとBITCHの使い方展』でイラスト作品など展示、正しい使い方教室も
CINRA Inspiring Awards

Special Feature

CINRA Inspiring Awards

CINRA Inspiring Awardsは、これからの時代を照らす作品の創造性や芸術性を讃えるアワード。芸術文化をルーツとするCINRAが、媒介者として次世代の表現者を応援できたら。そんな思いに力を貸してくださる審査員のかたがたに、作品を選出していただいた。

詳しくみる

CINRA JOB

これからの企業を彩る9つのバッヂ認証システム

グリーンカンパニー

グリーンカンパニーについて
グリーンカンパニーについて