『POPEYE』『relax』『GINZA』などマガジンハウスの14誌がマグカップ制作

マガジンハウスのオリジナルマグカップ「MUGzine House」が6月29日に発売される。

MUGzine Houseはマガジンハウスの創立70周年を記念して販売。同社が刊行する14媒体がそれぞれ2種ずつ制作する。参加雑誌は『Casa BRUTUS』『GINZA』『Hanako』『ku:nel』『relax』『&Premium』『POPEYE』『Tarzan』『anan』『BRUTUS』『colocal』『クロワッサン』『Hanakoママ』。絵本『ふうせんいぬティニー』も参加している。

『Casa BRUTUS』制作のマグカップはミナ ペルホネンによる鳥と蝶のモチーフをあしらったデザインとなっているほか、『relax』はSTOMACHACHE.が描く2パターンのイラストを使用。『POPEYE』は五木田智央、『BRUTUS』は白根ゆたんぽ、noritake、『colocal』はakaoni designとコラボレートしている。販売は書店およびマガジンハウスのオフィシャルサイトで実施される。

※記事掲載時、タイトル表記に誤りがありました。訂正してお詫びいたします。

とんかちバッジ/Noritake

価格:216円(税込)
有無を言わさぬ缶バッジ

CINRA STOREで購入する

STOMACHACHE.
iPhone5/5S/SEケース「葉っぱロゴ(ベージュ)」

価格:3,780円(税込)
有無を言わさぬ缶バッジ

CINRA STOREで購入する

  • HOME
  • Book
  • 『POPEYE』『relax』『GINZA』などマガジンハウスの14誌がマグカップ制作

Special Feature

メタ・サピエンス──デジタルとリアルが溶け合う世界を探究する

デジタルとリアルが融合する世界。世界はどう変化し、人々はどう進化するのだろうか?私たちはその進化した存在を「メタ・サピエンス」と名づけ、「Humanity - 人類の進化」「Life - 生活・文化の進化」「Society - 社会基盤の進化」の3つの視点からメタ・サピエンスの行動原理を探究していく。

詳しくみる

JOB

これからの企業を彩る9つのバッヂ認証システム

グリーンカンパニー

グリーンカンパニーについて
グリーンカンパニーについて