イーストウッド新作は列車内の無差別テロが題材 『15時17分、パリ行き』

クリント・イーストウッド監督の新作映画『15時17分、パリ行き』が3月1日から東京・丸の内ピカデリー、新宿ピカデリーほか全国で公開される。

2015年8月21日にオランダ・アムステルダム発、フランス・パリ行きの高速鉄道タリス内で起きた事件「タリス銃乱射事件」を題材にした同作。554人の乗客を乗せた高速鉄道内で、イスラム過激派の武装した男が無差別テロを企てる中、偶然乗り合わせていた旅行中の米空軍兵のスペンサー・ストーン、オレゴン州兵のアレク・スカラトス、彼らの友人で大学生アンドニー・サドラーの幼なじみ3人が犯人に立ち向かう様を描く。撮影は実際に事件が起きた場所で行なわれた。

フランス政府からフランスの最高勲章『レジオンドヌール勲章』を授与されたストーン、スカラトス、サドラーの3人がそれぞれ本人役として登場。当時の列車に居合わせた乗客も乗客役として出演する。原題は『THE 15:17 TO PARIS』。

作品情報

『15時17分、パリ行き』

2018年3月1日(木)から丸の内ピカデリー、新宿ピカデリーほか全国で公開
監督:クリント・イーストウッド 原作:アンソニー・サドラー、アレク・スカラトス、スペンサー・ストーン、ジェフリー・E・スターン『The 15:17 to Paris: The True Story of a Terrorist, a Train, and Three American Heroes』 出演: アンソニー・サドラー アレク・スカラトス スペンサー・ストーン 配給:ワーナー・ブラザース映画
  • HOME
  • Movie,Drama
  • イーストウッド新作は列車内の無差別テロが題材 『15時17分、パリ行き』
CINRA Inspiring Awards

Special Feature

CINRA Inspiring Awards

CINRA Inspiring Awardsは、これからの時代を照らす作品の創造性や芸術性を讃えるアワード。芸術文化をルーツとするCINRAが、媒介者として次世代の表現者を応援できたら。そんな思いに力を貸してくださる審査員のかたがたに、作品を選出していただいた。

詳しくみる

CINRA JOB

これからの企業を彩る9つのバッヂ認証システム

グリーンカンパニー

グリーンカンパニーについて
グリーンカンパニーについて