横尾忠則展『B29と原郷 - 幼年期からウォーホールまで』、ほぼ新作で構成

横尾忠則の個展『B29と原郷 - 幼年期からウォーホールまで』が、5月31日から東京・谷中のSCAI THE BATHHOUSEで開催される。

1936年に生まれ、幼少期に戦争を体験した横尾忠則。これまでの作品にも進駐軍や空襲の飛行機などのモチーフが現れているが、それは意図的に戦争をテーマにしたのではなく、記憶や体験として自然に作品の中に入り込んできたのだという。

ほとんどが新作によって構成される今回の展覧会では、ダグラス・マッカーサーのような戦後の歴史上の人物や、ターザンなどの映画の主人公、アンディ・ウォーホルのような文化的な著名人たちが題材として取り上げられる。さらに『Y字路』の作品も組み合わせることで多層的な世界を作り上げ、横尾の戦中戦後の文化的体験を総体的に回顧する展示になるという。

作品情報

横尾忠則
『B29と原郷 - 幼年期からウォーホールまで』

2019年5月31日(金)~7月6日(土) 会場:東京都 谷中 SCAI THE BATHHOUSE 時間:12:00~18:00 休廊日:日、月曜、祝日
  • HOME
  • Art,Design
  • 横尾忠則展『B29と原郷 - 幼年期からウォーホールまで』、ほぼ新作で構成
CINRA Inspiring Awards

Special Feature

CINRA Inspiring Awards

CINRA Inspiring Awardsは、これからの時代を照らす作品の創造性や芸術性を讃えるアワード。芸術文化をルーツとするCINRAが、媒介者として次世代の表現者を応援できたら。そんな思いに力を貸してくださる審査員のかたがたに、作品を選出していただいた。

詳しくみる

CINRA JOB

これからの企業を彩る9つのバッヂ認証システム

グリーンカンパニー

グリーンカンパニーについて
グリーンカンパニーについて