雑誌『暮しの手帖』第5世紀に入り表紙やロゴを一新、最新号が本日刊行

雑誌『暮しの手帖』が第5世紀に入り誌面を刷新することがわかった。

「100号毎に新世紀を迎える」という独自の号数呼称を採用している『暮しの手帖』。通巻401号となる最新号『暮しの手帖 5世紀1号』が本日7月25日に刊行された。1948年の創刊当初から71年間守り続けてきた「広告を入れないこと」「全品試作・実証」というスタイルはそのままに、約17年ぶりに新世紀を迎えるにあたって表紙やロゴを一新。

「ちゃんと食べてゆくために」を特集とした『暮しの手帖 5世紀1号』の表紙画は今井麗が担当。カバーは毎号描き手が替わる形式になるという。

「随筆」のコーナーには、高村薫、穂村弘、石内都、山中伸弥、水野美紀、谷川俊太郎が登場。そのほかの連載の執筆陣には佐藤雅彦、荻上チキ×ヨシタケシンスケ、武田砂鉄、高山なおみらが名を連ねるほか、「子育ての悩み相談室」「わたしの仕事」「あの人の本棚より」といった新連載もスタートした。

『暮しの手帖』編集長・澤田康彦のコメント

生活情報誌『暮しの手帖』は、100号を1世紀と数えます。
これは、「まずぼくたちが、初心に立ちかえって、フレッシュな気持で、これからの号を作ってゆくために」「つまり、もっと〈よい雑誌〉にしたい」(1969年)という、初代編集長・花森安治の発案で、今も息づく仕組みです。

一人一人の暮らしを大切に──。

創刊の1948年から100号ずつに世紀を刻み、71年を歩んできた小誌は、この2019年夏号(第1号)で「第5世紀」に突入します。表紙画・ロゴをはじめとする誌面刷新をはかり、また新たな時代へと歩みを進めます。

現代に暮らす老若男女一人一人の「あなた」に向けた「手帖」──広告をとらない生活情報誌のこれからに、ぜひご注目ください。

書籍情報
  • HOME
  • Book
  • 雑誌『暮しの手帖』第5世紀に入り表紙やロゴを一新、最新号が本日刊行

Special Feature

Crossing??

CINRAメディア20周年を節目に考える、カルチャーシーンの「これまで」と「これから」。過去と未来の「交差点」、そしてカルチャーとソーシャルの「交差点」に立ち、これまでの20年を振り返りながら、未来をよりよくしていくために何ができるのか?

詳しくみる

JOB

これからの企業を彩る9つのバッヂ認証システム

グリーンカンパニー

グリーンカンパニーについて
グリーンカンパニーについて