谷川俊太郎
フォロー
-
破壊と祝福、シスターフッドの号火――春ねむり『春火燎原』合評。精神性、ボーカル表現から紐解く
-
「音」と「形」がテーマの『サウンド&アート展』に一柳慧、武満徹らの作品
-
記録映画『屋根の上に吹く風は』にUA、谷川俊太郎、ブレイディみかこら賛辞
-
『暗やみの色』で谷川俊太郎、レイ・ハラカミらは何を見せたのか
-
雑誌『SWITCH』の前身『ISSUE』が新創刊 第1弾は和田誠の少年時代を特集
-
レイ・ハラカミ没後10年 プラネタリウム作品『暗やみの色』を再上映
-
『きまじめ楽隊のぼんやり戦争』に谷川俊太郎、町田康、吉田戦車らコメント
-
星野源が教師役で涙目、制服姿の橋本環奈と浜辺美波も登場 ドコモ新CM
-
『旅立つ息子へ』に滝藤賢一、谷川俊太郎、鎌田實、荻上チキらがコメント
-
映画『異端の鳥』に谷川俊太郎、奈良美智、古舘寛治、小島秀夫らコメント
-
異なる「かたち」が出会う 谷川俊太郎訳の絵本『せんとてん』刊行
-
谷川俊太郎訳 羊飼いと狼の2つの視点で読める絵本『わたしのやま』
-
『MADOのバレンタインフェア』開催中 谷川俊太郎の詩を刻んだチョコも
-
CINRAによるオンラインラーニングコミュニティ「Inspire High」がスタート
-
国境なき医師団『エンドレスジャーニー展』谷川俊太郎×諸泉茂コラボ作など
-
細野晴臣の記録映画に星野源、糸井重里、矢野顕子、谷川俊太郎らがコメント
-
谷川俊太郎訳『ピーナッツ全集』刊行開始 全巻予約2500件以上、重版決定
-
Velladon+三角みづ紀のコラボ作 谷川俊太郎、町田康、君島大空らが朗読
-
雑誌『暮しの手帖』第5世紀に入り表紙やロゴを一新、最新号が本日刊行
-
『花椿』夏号に谷川俊太郎、広瀬すず、エリイら 常田大希×Chara対談も

Special Feature
coe──未来世代のちいさな声から兆しをつくる
ダイバーシティーやインクルージョンという言葉が浸透し、SDGsなど社会課題の解決を目指す取り組みが進む。しかし、個人のちいさな声はどうしても取りこぼされてしまいがちだ。いまこの瞬間も、たくさんの子どもや若者たちが真剣な悩みやコンプレックス、生きづらさを抱えながら、毎日を生きている。