地球環境に配慮したミッフィーのぬいぐるみが登場 再生素材を使用

子供用おもちゃの世界でも、サステナビリティを意識した動きが活発だ。日本ではタカラトミーが「100ねんあそぼ。」をコンセプトに据え、環境問題に配慮した「エコトイ活動」を展開。バンダイはエコをテーマにしたワークショップなどの知育プログラムを提供している。

オランダのぬいぐるみメーカー「BON TON TOYS」が、環境に配慮したぬいぐるみ「Miffy Recycle Teddy」を発表した。Miffy Recycle Teddyはペットボトルのリサイクル素材から作られたミッフィーのぬいぐるみ。1933年に設立されたBON TON TOYSは「子どもたちにしあわせをもたらすこと」をミッションとしており、地球環境への配慮もその一環であるという考えから、Miffy Recycle Teddyを発表したという。3月5日発売。ブルー、ピンク、クリームの3色を提供し、価格は税抜2,800円。

BON TON TOYSはマニフェストとして「地球をまもること」「子どもたちにしあわせを運び、子どもたちの未来を守りみんなが懸命に守ろうとしている世界を子どもたちに教えること」「自然にこのうえなく配慮して作られた高級な素材でぬいぐるみを作ること」を掲げ、おもちゃの倫理的な生産のために活動する「エシカル・トイ・プログラム」に参画している。

おもちゃが、子供たちの環境問題への興味関心を高めるきっかけになることを祈りたい。

  • HOME
  • Life&Society
  • 地球環境に配慮したミッフィーのぬいぐるみが登場 再生素材を使用
CINRA Inspiring Awards

Special Feature

CINRA Inspiring Awards

CINRA Inspiring Awardsは、これからの時代を照らす作品の創造性や芸術性を讃えるアワード。芸術文化をルーツとするCINRAが、媒介者として次世代の表現者を応援できたら。そんな思いに力を貸してくださる審査員のかたがたに、作品を選出していただいた。

詳しくみる

CINRA JOB

これからの企業を彩る9つのバッヂ認証システム

グリーンカンパニー

グリーンカンパニーについて
グリーンカンパニーについて