OGRE YOU ASSHOLEのライブの楽しみ方。自己感覚が歪む体験
『OGRE YOU ASSHOLE Live at WWW X』- テキスト
- 黒田隆憲
- 撮影:マツモトダイスケ 編集:矢島由佳子(CINRA.NET編集部)

「楽しみ方」さえ覚えれば、他にない高揚感と酩酊感を味わえる
OGRE YOU ASSHOLE(以下、オウガ)のワンマンライブが7月19日、東京・渋谷WWW Xにて行われた。昨年9月には東京・日比谷野外大音楽堂にて、複数のスピーカーによる「クアドラフォニック・サウンドシステム」を導入し、土砂降りの雨の中で立体的な音響空間を作り出したオウガ。また今年4月には、ニュージーランド出身の奇才コナン・モカシンとともにツーマンライブを行うなど、様々な試みをコンスタントに行ってきた彼らの「今」が観られるとあって、この日も会場にはたくさんのオーディエンスがかけつけていた。
オウガのライブは、例えば「つかみのイントロがあって、サビには掛け合いのシンガロングを散りばめて……」といったような、いわゆる「通常のロック」にありがちな展開とはかなり異なっている。そのため、中には「とっつきにくい」と感じている人も多いかもしれない。
しかし、その「異なり方」を把握し「楽しみ方」さえ覚えてしまえば、他のライブでは滅多に味わえないような、めくるめく高揚感と酩酊感を体験することができる。優れた作品に出会うと、それまでとは世界の「ありよう」がまるで変わったような体験をすることがあるが、少なくとも筆者にとってオウガは、ライブへ行くたびにそのような「体験」を味わわせてくれるバンドなのだ。

OGRE YOU ASSHOLE(おうが ゆー あすほーる)
メンバーは出戸学(Vo,Gt)、馬渕啓(Gt)、勝浦隆嗣(Dr)、清水隆史(Ba)。メロウなサイケデリアで多くのフォロワーを生む現代屈指のライブバンド。2000年代USインディーとシンクロしたギターサウンドを経て石原洋プロデュースのもとサイケデリックロック、クラウトロック等の要素を取り入れた『homely』『100年後』『ペーパークラフト』のコンセプチュアルな三部作で評価を決定づける。初のセルフプロデュースに取り組んだ前作『ハンドルを放す前に』ではバンド独自の表現を広げる事に成功し高い評価を得る。
時間感覚が失われ、<未知の感情が生まれてくる>
彼らのライブを観に行ってまず驚くのは、日常とはまるで違う時間が流れていることである。この日のワンマンは新曲“新しい人”からスタートしたが、テンポをグッと落とした勝浦隆嗣のドラムと、タメの効いた清水隆史のベースが織りなす、うねるようなグルーヴに身を任せていると、こちらの時間感覚が徐々に奪われていくのだ。
<新しい感情が生まれてくる>
<未知の感情が生まれてくる>
出戸学(Vo,Gt)による、そんなマントラのような歌詞を頭の中で反芻しているうちに、自分が何者で、どこからやって来てどこへ行くのか。そんな根源的な問いにすら意識が向かっていく。
イベント情報
- 『OGRE YOU ASSHOLE Live at WWW X』
-
2019年7月19日(金)
会場:東京都 渋谷 WWWX
リリース情報
- OGRE YOU ASSHOLE
『新しい人』(CD) -
2019年9月4日(水)発売
価格:2,916円(税込)
DDCB-19005
イベント情報
- 『OGRE YOU ASSHOLE『新しい人』release tour』
-
2019年9月29日(日)
会場:長野県 松本 ALECX2019年10月6日(日)
会場:大阪府 梅田 TRAD2019年10月12日(土)
会場:福岡県 INSA Fukuoka2019年10月22日(火・祝)
会場:愛知県 名古屋 CLUB QUATTRO2019年10月26日(土)
会場:北海道 札幌 Bessie Hall2019年11月4日(月・祝)
会場:東京都 EX THEATER 六本木
プロフィール

- OGRE YOU ASSHOLE(おうが ゆー あすほーる)
-
メンバーは出戸学(Vo,Gt)、馬渕啓(Gt)、勝浦隆嗣(Dr)、清水隆史(Ba)。メロウなサイケデリアで多くのフォロワーを生む現代屈指のライブバンド。2000年代USインディーとシンクロしたギターサウンドを経て石原洋プロデュースのもとサイケデリックロック、クラウトロック等の要素を取り入れた『homely』『100年後』『ペーパークラフト』のコンセプチュアルな三部作で評価を決定づける。初のセルフプロデュースに取り組んだ前作『ハンドルを放す前に』ではバンド独自の表現を広げる事に成功し高い評価を得る。2010年全米・カナダ18ヶ所をまわるアメリカツアーに招聘される。2014年『FUJI ROCK FESTIVAL』ホワイトステージ出演。2018年日比谷野外音楽堂でワンマンライブを開催。3年ぶりとなるニューアルバム『新しい人』が9月4日にリリース決定。