上野耕路
フォロー1970年代『8 1/2』『ゲルニカ』で活動。1989年に映画『ウンタマギルー』で第44回毎日映画コンクール音楽賞。NHK音楽映像詩『幻蒼』(1995年)で第32回プラハ国際テレビ祭チェコ・クリスタル賞受賞。2004年、キューピーパスタソースたらこのCMが話題に。犬童一心監督『ゼロの焦点』(2009年)で日本アカデミー賞優秀音楽賞受賞。2012年、蜷川実花監督作品映画『ヘルタースケルター』、犬童一心・樋口真嗣監督作品『のぼうの城』(12)では第36回日本アカデミー賞優秀音楽賞受賞およびAFA2013音楽賞ノミネートを果たした。2013年三木聡監督作品、映画『俺俺』、そしてTBSドラマネオ『変身インタビュアーの憂鬱』。同年、9年ぶりのソロCD「SIRIUS B」をリリース。2014年はNHKアニメ『ナンダカベロニカ』、NHKBSドラマ『プラトニック』、映画『MIRACLE デビクロくんの恋と魔法』、2015年映画『マエストロ!』、NHKEテレ『天才てれびくん』など活動の場を広げている。日本作曲家協議会会員。JASRAC正会員。日本大学藝術学部映画学科非常勤講師。
-
田中泯を犬童一心が追った『名付けようのない踊り』釜山国際映画祭正式出品
-
『時効警察はじめました』サントラ発売&蝙蝠ユキオのヒットソング配信
-
前田敦子がシングルマザー役で高良健吾と共演、川端康成原案『葬式の名人』
-
『音量を上げろタコ!』KenKen、PABLO、富澤タクら10人のキャスト写真公開
-
阿部サダヲが入れ墨見せて熱唱 『音量を上げろタコ!』主題歌PVメイキング
-
阿部サダヲ&吉岡里帆が熱唱 映画『音量を上げろタコ!』コンピ盤10月発売
-
斎藤工が岩田剛典の胸ぐら掴む 『去年の冬、きみと別れ』場面写真一挙公開
-
斎藤工が岩田剛典を追い詰める 映画『去年の冬、きみと別れ』特報公開
-
岩田剛典が映画『去年の冬、きみと別れ』に主演 共演に山本美月、斎藤工ら
-
前田司郎×ネプチューン、NHKコメディー時代劇『空想大河ドラマ小田信夫』
-
『日本アカデミー賞』受賞の鬼才、“たらこ・たらこ・たらこ”生みの親によるめくるめくサントラの世界
-
綿矢りさ原作ドラマ『夢を与える』主題歌は主演・菊地凛子
-
菊地凛子&小松菜奈が母娘役、綿矢りさ『夢を与える』を犬童一心監督がドラマ化
-
坂本龍一が樹木の生体電位で音を生成するパフォーマンス披露、YCAM10周年記念公演
-
YCAM10周年祝う「架空の映画音楽の為の映像作品」公募企画、審査員に坂本龍一ら

Special Feature
coe──未来世代のちいさな声から兆しをつくる
ダイバーシティーやインクルージョンという言葉が浸透し、SDGsなど社会課題の解決を目指す取り組みが進む。しかし、個人のちいさな声はどうしても取りこぼされてしまいがちだ。いまこの瞬間も、たくさんの子どもや若者たちが真剣な悩みやコンプレックス、生きづらさを抱えながら、毎日を生きている。