中田ヤスタカ
フォロー01年に自身のユニットCAPSULEにてデビュー。日本を代表するエレクトロシーンの立役者であり、Kawaiiダンスミュージックからハードなトラックまで、その独自の感性によって世界中のアーティストから支持を受けている数少ない日本人アーティスト。Madeon、Porter Robinson、Sophie(PC Music)など海外の第一線で活躍中の彼らも「強くインスパイアされたアーティスト」として中田ヤスタカの名を挙げるなど、シーンへの影響力は絶大。ソロアーティストとして、日本人初となるUltra Music Festival世界公式アンセム(2017)を手がけた「Love don't lie(feat.ROSII)」、Zedd「Stay」のリミックス、Charli XCXとのコラボが話題となった楽曲「Crazy Crazy」、国内においては映画「何者」('16)の主題歌「NANIMONO(feat.米津玄師)」などを発表している。音楽プロデューサーとしてはPerfume、きゃりーぱみゅぱみゅなど数々のアーティストを世に送り出し、国内外のポップシーンを常に牽引してきた。また、国際的なセレモニーへの楽曲提供などパブリックな作品の他、「LIAR GAME」シリーズのサウンドトラックなど、数々の映画の楽曲制作にも携わっており、ハリウッド映画「スター・トレック イントゥ・ダークネス」では監督であるJ・J・エイブラムスと共同プロデュースによる劇中曲も手がけた。9月1日には、日清カップヌードル チリトマトヌードル「White Mystery篇」CM曲で話題となった、中田ヤスタカの十八番とも言えるボーカルカットアップが特徴のカラフルな楽曲「White Cube」を発表。クラブシーンを核に、時代をナナメに切り取る独自のセンスによって、ゲーム、ファッション、映画まで、その活動は多岐に渡る。
-
中田ヤスタカはなぜ世界を魅了する? Perfume・きゃりーの海外人気を支える作家性を紐解く
-
『Summer Sonic』20年にわたる過去のライブ映像を一挙公開
-
Perfume、結成20年&メジャーデビュー15周年記念特番がWOWOWで放送
-
CAPSULEの全アルバムがサブスク解禁 『LIAR GAME』サントラも
-
きゃりーぱみゅぱみゅの新曲“かまいたち”配信 PVプレミア公開に本人参加
-
神木隆之介×浜辺美波×中村倫也『屍人荘の殺人』主題歌はPerfume新曲
-
Spotify新プレイリスト「Works」 坂本龍一、秋元康、ヤスタカらの作品紹介
-
Kizuna AI×中田ヤスタカ楽曲で「TOKYO WAVE!」再始動、10月にイベント開催
-
Perfumeベスト盤の特典映像に『コーチェラ』でのパフォーマンス収録
-
おうちでサマソニ。YouTubeライブ配信にThe 1975、レッチリ、Perfumeら
-
Perfumeのベスト盤『Perfume The Best“P Cubed”』収録曲発表、全52曲
-
Perfumeのベストアルバムが9月発売 過去と未来繋ぐ全52曲収めた3枚組
-
『サマソニ』にPerfume、ヤスタカ/きゃりー、フォーリミ、神僕ら20組追加
-
スタジオジブリ制作の33本収めた短編作品集、Blu-ray&DVDで7月発売
-
キズナアイの初AL『hello, world』5月発売&中田ヤスタカとのコラボ曲配信
-
VTuber30人超集うアニメ『バーチャルさんはみている』、音楽は中田ヤスタカ
-
キズナアイ×中田ヤスタカがコラボ、オリジナル曲制作中 両者のSNSで発表
-
銀座の新スペース「PLUSTOKYO」オープン企画に中田ヤスタカ、☆Takuら
-
DAOKO×中田ヤスタカがコラボ “ぼくらのネットワーク”配信リリース決定
-
TeddyLoid新作『SILENT PLANET: INFINITY』に正体不明の「元・天才」ら参加

Special Feature
coe──未来世代のちいさな声から兆しをつくる
ダイバーシティーやインクルージョンという言葉が浸透し、SDGsなど社会課題の解決を目指す取り組みが進む。しかし、個人のちいさな声はどうしても取りこぼされてしまいがちだ。いまこの瞬間も、たくさんの子どもや若者たちが真剣な悩みやコンプレックス、生きづらさを抱えながら、毎日を生きている。