音楽番組『The Covers 矢沢永吉ディープ・ナイト!』が10月5日、12日の22:50からNHK BS、BSP4Kで放送される。
1975年にソロデビューし、9月でデビュー50周年、76歳を迎えた矢沢永吉。2週連続で放送される同番組では、8月にNHK総合で放送された特集の「拡大&決定版」として、未公開のパフォーマンスやトーク、名作カバー、本人の秘蔵映像、MCのリリー・フランキーとゲストが愛する「矢沢作品」のライブ映像、関連映像のカバー選がオンエアされる。ゲストはクレイジーケンバンド、Rei、鞘師里保。
第1夜では、矢沢がソロデビューした1970年代の名作とその時代にフォーカス。初期から一貫した矢沢メロディーの魅力を深掘りするほか、世良公則&ツイスト、ゴダイゴ、シーナ&ロケッツ、サディスティック・ミカ・バンドのカバーセレクションを放送する。クレイジーケンバンドは最新作“LOVE”を披露。
第2夜は、矢沢のロックバラードの魅力に迫るほか、RCサクセション、ユーミン、安全地帯のロックバラードのカバーを放送。
「矢沢永吉ディープ・ナイト!第1夜 ~70年代ロック創世記~」
クレイジーケンバンド“LOVE”
「矢沢永吉70’s名曲カバーセレクション」
田島貴男(Original Love)“アイ・ラヴ・ユー,OK”
クレイジーケンバンド“ウイスキー・コーク”
CHEMISTRY“時間よ止まれ”
「70’sロックスター名曲カバーセレクション」
MANNISH BOYS(斉藤和義、中村達也)“宿無し”(世良公則&ツイスト)
堺正章 to MAGNETS(堺正章、ミッキー吉野、シシド・カフカ)“モンキー・マジック”(ゴダイゴ)
スターダスト☆レビュー“タイムマシンにおねがい”(サディスティック・ミカ・バンド)
シーナ&ロケッツ with 中島美嘉・水原希子“ユー・メイ・ドリーム”(シーナ&ロケッツ)
「矢沢永吉ディープ・ナイト!第2夜 ~魂を震わすロックバラード~」
「矢沢永吉ロックバラードカバーセレクション」
Rei“SOMEBODY’S NIGHT”
クレイジーケンバンド“チャイナタウン”
鞘師里保“YES MY LOVE”
「70&80年代ロックバラードカバーセレクション」
田島貴男(Original Love)“スローバラード”(RCサクセション)
GLIM SPANKY“翳りゆく部屋”(荒井由実)
ジェジュン“ワインレッドの心”(安全地帯)


- フィードバック 0
-
新たな発見や感動を得ることはできましたか?
-