
あいみょんとNulbarich、個性的なアートワークの秘密を語り合う
Zoff- インタビュー・テキスト
- 金子厚武
- 撮影:西田香織 編集:久野剛士、矢島由佳子
ジャケットやMVなど、楽曲のみならず、ビジュアル面でも強い個性を発揮しているあいみょんとNulbarich。メガネブランド「Zoff」の「SUNGLASSES COLLECTION 2018」でメインビジュアルモデルを担当したのは、アイコンとしての存在感に加え、ビジュアル面での高い評価もきっと関係しているはずだ。
そんな両者に今回語ってもらうテーマは「アートワーク」。とんだ林蘭がアートディレクションを手掛けたZoff「SUNGLASSES COLLECTION 2018」の豪華なセットによる撮影の裏話と、同じくとんだ林が関わるあいみょん作品のアートワークについて。そして、Nulbarichのジャケットでお馴染みのキャラクター「ナルバリくん」の誕生秘話まで、写真満載でお届けする。
私の作品なのに、私自身がとんだ林さんの作品になるのが面白いです。(あいみょん)
—あいみょんさんはZoff「SUNGLASSES COLLECTION 2018」の撮影について「いつも一緒にやってるスタッフさんが多かった」という話でしたが、8月に出るシングル『マリーゴールド』のアートワークも近いスタッフによって制作されたのですか?
あいみょん:そうです。アートディレクターのとんだ林さん(とんだ林蘭、東京を活動の拠点にするアーティスト)はもちろん、カメラマンさんも、スタイリストさんも一緒でした。
—改めて、とんだ林さんと一緒にアートワークを作ることの面白さはどんな部分に感じますか?
あいみょん:楽曲自体は私の作品のはずですよね。でも、アートワークでは私自身がとんだ林さんの作品の一部になることができる。そこが面白いと思います。
とんだ林蘭が手がけた、あいみょん『生きていたんだよな』ジャケット
とんだ林蘭が手がけた、あいみょん『愛を伝えたいだとか』ジャケット
—歌詞の一節からインスピレーションを広げながらも、どこか異物感のあるアートワークが多いですよね。今回も実際のマリーゴールドの花はもちろん、<いつまでも 離さない>という歌詞から、手をつなぐ男女がモチーフになったんだろうし。
あいみょん:「怖い怖い」って言われますけどね……でもなんか、天丼みたいに見えてきた(笑)。デカ盛りでこういう風に海老が刺さってるのありますよね。
とんだ林蘭が手がけた、あいみょん『マリーゴールド』ジャケット
—それにしか見えなくなりそう(笑)。一方、Nulbarichさんのアートワークの特徴と言えば、ファンにはもはやお馴染みの「ナルバリくん」ですよね。
JQ:ナルバリくんはもともと僕のシルエットなんですよ。
「ナルバリくん」が描かれたNulbarichのアルバム『Guess Who?』
あいみょん:ホンマのシルエットですか?
JQ:本当のです。すごい猫背でしょ。
—でも、ナルバリくんも少しずつ進化をしているというか、今年リリースされた『H.O.T』のアートワークは丸井“Motty”元子さんが手掛けられていて、以前までとは少し雰囲気が違いますよね。
JQ:特に決まり事もなく、何となくのシルエット感が保てればよいかなと緩い感じです。最悪いなくてもいいと思ってるんです。
ナルバリくんが描かれたNulbarich『H.O.T』ジャケット
—Zoffのメインビジュアルでは、「ナルバリくん」がテレビの中にいますね。
JQ:そうですね。僕の場合、これがないと「誰やねん?」になると思うんで(笑)。
あいみょん:ナルバリくんを入れると聞いて、「私も何か入れたい」って言ったら、とんだ林さんがラジカセに小さく「AIM」(あいみょん)って入れてくれたんですよ。
「SUNGLASSES COLLECTION 2018」メインビジュアルには、テレビ画面にナルバリくんが、ラジカセには「AIM」(あいみょん)が描かれている。
—ホントですね! 気づきませんでした。ちなみに、ナルバリくんは「最悪いなくてもいい」という話でしたが、実際に5月に配信でリリースされたNulbarich『Kiss You Back』ジャケットからはいなくなっちゃいましたよね。
JQ:そうですね。もともとはアー写がなかったから作っただけなので(笑)。
あいみょん:“Kiss You Back”いいですよね。私この曲、めっちゃ好き。
ナルバリくんが描かれていないNulbarichの最新シングル『Kiss You Back』
—ZoffのメインビジュアルでJQさんとナルバリくんが共演を果たし、そろそろナルバリくんは役目を終えるんですかね(笑)。
あいみょん:もしかして、ナルバリくんは卒業ですか?(笑)
JQ:そういうわけじゃないですけど(笑)、キャラクターに作品が引っ張られちゃうのもナンセンスですからね。
リリース情報

- 「SUNGLASSES COLLECTION 2018」
-
300種類以上のラインナップを揃えた、Zoffのサングラスコレクション。
イベント情報

- 『Zoff Rock 2018』
-
2018年9月19日(水)
会場:都内某所
出演:
あいみょん
Nulbarich
ドレスコード:アイウェア(メガネまたはサングラス)
応募方法:
期間中、全国のZoff店舗またはZoffオンラインストアにて、3,780円(税込)以上お買い上げの方で、Zoffのメールマガジンにご登録いただいた方に、抽選で『Zoff Rock 2018』ライブチケットまたは「とんだ林蘭デザイン フェイスタオル」をプレゼント。
応募期間:2018年6月29日(金) 9:00~2018年8月19日(日)23:59
リリース情報

- あいみょん
『マリーゴールド』(CD) -
2018年8月8日(水)発売
価格:1,080円(税込)
WPCL-12910︎1. マリーゴールド
2. あなたのために
3. マリーゴールド(Instrumental)
- Nulbarich
『The Remixes』(配信) -
2018年9月5日(水)発売︎
1. Zero Gravity (Disco Fries Remix)
2. Almost There (Tobtok Remix)
3. Kiss You Back (Oliver Nelson Remix)
4. In Your Pocket (19th Ave. Remix)
イベント情報
- 『Nulbarich ONE MAN LIVE at 武道館』
-
2018年11月2日(金)18:30開演
会場:東京都 日本武道館
チケット:SOLD OUT
プロフィール
- あいみょん
-
兵庫県西宮出身のシンガーソングライター。2016年11月30日、ワーナーミュージック・ジャパン内レーベルunBORDEよりシングル『生きていたんだよな』でメジャーデビュー。2017年5月に2ndシングル『愛を伝えたいだとか』、8月には3rdシングル『君はロックを聴かない』、9月に1stアルバム『青春のエキサイトメント』を発表。同世代の圧倒的な指示を集め、2018年3月から開催した全国ツアーは、6月のツアーファイナル台湾公演も含めて全公演SOLD OUT。8月には新曲『マリーゴールド』がリリースされる。11月からは自身最大規模の全国ツアーも開催決定。
- JQ(じぇーきゅー)
-
バンド、Nulbarichの中心人物で、シンガーソングライター。Nulbarichはソウル、ファンク、アシッドジャズなどをベースにした音楽性が特徴で、メンバーは固定されず、そのときどきに応じてさまざまな演奏形態に変化する。2016年6月にタワーレコードおよびライブ会場限定の1stシングル「Hometown」、10月には1stフルアルバム「Guess Who?」をリリース。その後は積極的なライブ活動を行いながら、2017年5月に4曲入りCD「Who We Are」を発表し、11月に自身初のワンマンツアーをスタートさせた。2018年3月には、ビクターエンタテインメント内の洋楽レーベル移籍後第1弾作品としてニューアルバム「H.O.T」をリリース。11月に初の武道館ワンマンライブを開催する。