JAGDA会員200名がこれからの切手デザインを発表ー『POST切手』展

2007年12月14日から2008年2月3日まで、東京ミッドタウン・デザインハブにて、日本グラフィックデザイナー協会(JAGDA)が企画した展覧会『POST切手』展が開催される。

これからの切手のデザインを、200名のグラフィックデザイナーがオリジナルデザイン。メールやブログなど、文字で情報や想いを伝える手段が多様化した一方、切手を使う人々は以前よりも増しているのだという。「機能的な価値だけでなく、送る人の気持ちを伝える情緒的な価値を持つ切手」を新たにデザインし、一挙展示するイベント(括弧内は下記WEBサイトより引用)。

今回展示される切手作品は実際に販売、使用できるものではないが、表現手段、媒体に対してどのようにデザインがアプローチしていくのかという、興味深い「提案」となりそうだ。

『POST切手~郵便が変わり始めた。切手のデザインはどう変わる。』
2007年12月14日(金)~2008年2月3日(日)11:00~19:00
※12月31日(月)~ 1月3日(木)は休館
会場:東京ミッドタウン・デザインハブ(ミッドタウン・タワー5F)
料金:入場無料

  • HOME
  • Art,Design
  • JAGDA会員200名がこれからの切手デザインを発表ー『POST切手』展
CINRA Inspiring Awards

Special Feature

CINRA Inspiring Awards

CINRA Inspiring Awardsは、これからの時代を照らす作品の創造性や芸術性を讃えるアワード。芸術文化をルーツとするCINRAが、媒介者として次世代の表現者を応援できたら。そんな思いに力を貸してくださる審査員のかたがたに、作品を選出していただいた。

詳しくみる

CINRA JOB

これからの企業を彩る9つのバッヂ認証システム

グリーンカンパニー

グリーンカンパニーについて
グリーンカンパニーについて