RADWIMPSが特設サイト「糸色」開設、クドカン、トータス松本らが被災地へエール

RADWIMPSが東北地方太平洋沖地震被災地への支援を目的としたウェブサイト『糸色 -Itoshiki-』を開設した。

RADWIMPSは、震災発生後、映像作家の島田大介が代表を務める「Qotori film inc.」とコラボレートし、電気を使用せずに制作した映像作品『糸色 -Itoshiki-』を発表。あわせて、被災者へのメッセージを募集していた。

今回立ち上げられた『糸色 -Itoshiki-』では、「迅速に、的確に。希望をつなぎたい」というコメントと共に、RADWIMPSに賛同した、宮藤官九郎、ケラリーノ・サンドロヴィッチ、塚本高史、トータス松本、山口隆(サンボマスター)、ワタナベイビーといった様々な俳優、ミュージシャンらの応援メッセージを公開。引き続き一般からのメッセージも募集されており、後日まとめて閲覧可能になるそうだ。

また、義援金の募集も開始されており、集まった義援金は日本赤十字社を通して被災地へ届けられる。

(画像:RADWIMPS)

関連リンク

  • HOME
  • Music
  • RADWIMPSが特設サイト「糸色」開設、クドカン、トータス松本らが被災地へエール
CINRA Inspiring Awards

Special Feature

CINRA Inspiring Awards

CINRA Inspiring Awardsは、これからの時代を照らす作品の創造性や芸術性を讃えるアワード。芸術文化をルーツとするCINRAが、媒介者として次世代の表現者を応援できたら。そんな思いに力を貸してくださる審査員のかたがたに、作品を選出していただいた。

詳しくみる

CINRA JOB

これからの企業を彩る9つのバッヂ認証システム

グリーンカンパニー

グリーンカンパニーについて
グリーンカンパニーについて