アートに特化した3日間のハッカソンイベント『3331α Art Hack Day』

アートに特化したハッカソンイベント『3331α Art Hack Day』が、8月23日、9月6日、9月7日に東京・秋葉原の3331 ARTS CYDで開催される。

『3331α Art Hack Day』は、一般応募から選出された50人のアーティストとエンジニアが一堂に会し、芸術表現とテクノロジーを融合させた新たな作品を3日間で即興的に制作するイベント。最終日には審査講評が行われるほか、高い評価を得た作品を制作したチームに対して、3331 Arts Chiyodaのグループ展出展やメディア配信といった活動の支援を行う。

審査員には、メディアアーティストのエキソニモ、江渡浩一郎(メディアアーティスト、ニコニコ学会β実行委員長)、竹内大(リヴァー代表、Forbes JAPANクリエイティブ ディレクター)、林千晶(株式会社ロフトワーク代表取締役)、中村政人(3331 ARTS CYD ディレクター)ら、テクノロジーやメディア、アートなど様々な分野で活動する顔ぶれが名を連ねている。参加応募はオフィシャルサイトで8月10日まで受付中だ。

イベント情報

『3331α Art Hack Day』

2014年8月23日(土)、9月6日(土)、9月7日(日)
会場:東京都 秋葉原 3331 ARTS CYD(B105、B111、ラウンジ)
審査員:
エキソニモ(メディアアーティスト)
江渡浩一郎(メディアアーティスト、ニコニコ学会β実行委員長)
竹内大(リヴァー代表、Forbes JAPANクリエイティブ ディレクター)
林千晶(株式会社ロフトワーク代表取締役)
中村政人(3331 ARTS CYDディレクター)
ほか
定員:50名(抽選制)
料金:無料

関連リンク

  • HOME
  • Art,Design
  • アートに特化した3日間のハッカソンイベント『3331α Art Hack Day』
CINRA Inspiring Awards

Special Feature

CINRA Inspiring Awards

CINRA Inspiring Awardsは、これからの時代を照らす作品の創造性や芸術性を讃えるアワード。芸術文化をルーツとするCINRAが、媒介者として次世代の表現者を応援できたら。そんな思いに力を貸してくださる審査員のかたがたに、作品を選出していただいた。

詳しくみる

CINRA JOB

これからの企業を彩る9つのバッヂ認証システム

グリーンカンパニー

グリーンカンパニーについて
グリーンカンパニーについて